今日もしんどいメニューの日。


スイミングスクールレッスンへと







テーマは50メートル



1、UP  100m  FryとFr


2、S  25m×10本 50″  IMO順2本ずつ。Frは1本目リカバリー時反対側のお尻上部をタッチ、2本目はお尻ぺんからショルダータッチ、CH2本 Fr  


3、K  50m×7本 1′30   Fry  NB、Fr/Fry、を3セット Ba  NB


4、P  50m×8本 1′20″  CH   Frは10mぐらいSC  Fr


5、S  50m×3本 1′15″  CH  を4セット セット間休憩15秒 Fr  ゆっくり60秒で泳ぐ


1700m

🥳レッスン初の1700m笑い泣き

今日は同じレーン4フリ好きのアラフィフ男性とIMのアラフォー女性の3人。

最後のスイムいつもは50m9本が12本ガーン

セット間休憩15秒って短い?

しんどく後半2セットタッチターン。

じいさん疲れましたわ😓


レッスン後クロール100m

SC  25m×4本 

ゆっくりクロール25m×6本 シュノーケル(キャッチ練習)

ゆっくり平泳25m×2本


ストレッチ、ウォーキング




昔撮影したカラーSL写真。

長野県小海線。1971年頃撮影。ミノルタオートコード6×6、エクタクロームPro。