旅(641-追録87):仙石線、陸前小野駅(2012.10.29) | がんばれない @ 元∶旅師!の行き当たりばったり。。(Traveる)

がんばれない @ 元∶旅師!の行き当たりばったり。。(Traveる)

こんにちは!。。リアルで時刻表&駅と戯れる旅師!です♪
通院。。を言い訳に(特に最近は新型ウイルスの影響もあり) 寄り道。。と称して乗り撮り鉄&ヲタク専門店、日帰り入浴施設をもっぱら愛娘達と廻っています♪
なお、タイトルは「トラベル」なっ。。旅だけに。。汗”

こんばんは!


…気仙沼線(一部)、石巻線の被災運休地域を訪ねた後、仙石線の「 陸前小野(りくぜんおの)」駅に到着したのは、もぅあたりが薄暗くなる頃でした。。

$がんばらない @ 旅師!の行き当たりばったり。。(おもに鉄道部)-画像10000-7524


$がんばらない @ 旅師!の行き当たりばったり。。(おもに鉄道部)-画像10000-7525


$がんばらない @ 旅師!の行き当たりばったり。。(おもに鉄道部)-画像10000-7526

…震災直後、いたるところで寸断されていた仙石線も、現在では高城町~陸前小野駅間の復旧を待つのみとなりました。。

…この陸前小野駅とお隣りの野蒜(のびる)駅の間には、成瀬・吉田の両河川を渡る鉄橋があったんですが、大津波で崩壊し今に至っています。。

…一日も早い復旧に祈りを込めて、一枚乗車券を購入しておきました。。

$がんばらない @ 旅師!の行き当たりばったり。。(おもに鉄道部)-画像10000-7527


$がんばらない @ 旅師!の行き当たりばったり。。(おもに鉄道部)-画像10000-7528

・野蒜駅。。



※ なお、不通区間の内、陸前大塚-陸前小野駅間は現在より内陸側に移設が決まったそうです。。

…このときに立ち寄った野蒜駅も見納めだったのかもしれません。。