こんばんは!
…ところで、旅(644)の本編をご覧いただいた方の中には。。
…松江→神戸三宮・大阪→沼津。。の高速バス連ちゃんのルートをみて。。
…なんと無駄な(不経済な)。。と思った方もいらっしゃると思いますが。。
…実はそれほどでもなかったりするんですョ♪
…細かい計算はここでは載せませんが。。
…旅師!が絶賛通院中の病院のある西湘・伊豆方面へ向かう場合。。
…例えば、寝台特急や高速バスで東京まで向かったとしても、通院時間に間に合わせる為には、前日に宿泊か、当日朝に新幹線移動でないと間に合いません。。
…この宿泊費や移動費を考えると、夜行バス連ちゃんは意外に安上がり。。なんです。。
…まぁ、少々疲れますが(笑)
…(追記)
…(以前載せたOCATのレシート。。この大阪(OCAT)→沼津駅北口の夜行高速バスのものだったんですが。。憶えてませんよね。。汗”)
……(ちなみに、新幹線嫌いの旅師!。。高いカネ払ってちょっとしか乗せてくれない新幹線で。。なんてのは論外ですんで!。。笑”)
…なお、大阪方面から西湘(小田原)へ向かう夜行高速バスには、今回利用した新富士・沼津・御殿場・新松田経由小田原行きのほか、運行会社は違いますが小田原・藤沢・鎌倉経由戸塚駅東口行きのバスもありますので、うまく利用すれば意外にお得かもです♪
…さてさて。。通院を無事終了した後、旅師!は宿泊地の千葉方面への移動だったんですが。。
…まっすぐ行くのはもったいないんで、途中の早川駅で降りて、時間調整を兼ねてホームで撮り鉄やってました♪
…ホームから、早川観世音の眞福寺も見えます。。
・伊豆急下田・修善寺行、特急「踊り子109号」(8029M)。。
・東京行、特急「スーパービュー踊り子2号」(3002M)。。
・(左)東京行(836M)、(右)小田原止まり回送。。
・伊豆急下田行、特急「スーパービュー踊り子5号」(3005M)。。
…ところで、このときは沼津から千葉方面への乗車券を持っており、乗車券自体は途中下車も可能だったんですが。。
…熱海から千葉までのグリーン券も購入したので、途中下車するとグリーン券が前途無効。。になる為、ホームでの撮影のみとなってしまいました。。汗”