好きだった路線。。(7)奥羽本線 | がんばれない @ 元∶旅師!の行き当たりばったり。。(Traveる)

がんばれない @ 元∶旅師!の行き当たりばったり。。(Traveる)

こんにちは!。。リアルで時刻表&駅と戯れる旅師!です♪
通院。。を言い訳に(特に最近は新型ウイルスの影響もあり) 寄り道。。と称して乗り撮り鉄&ヲタク専門店、日帰り入浴施設をもっぱら愛娘達と廻っています♪
なお、タイトルは「トラベル」なっ。。旅だけに。。汗”

こんばんは!。。

・・(このネタ、書き始めた時は。。こんにちは。。の時間だったんですが。。汗”)


・・昨晩は、雪まじりの天気予報。。だったんですが。。

・・今朝起きて確認したんですが、路面も濡れてなく。。雪。。どころか、雨も降らなかったようです。。

・・ただ、風雪注意報。。も発令中なんで、ヤツ。。は、まだこれからなのかも。。です。。

・・今日も、結構寒いし。。


・・さて、旅師!。。の好きだった路線。。

・・今回は、奥羽本線。。で。。

・・(こんなネタで、この路線をあげてしまうと。。一挙に東北の方々を、敵にまわしてしまいそうな気もするんですが。。汗”)


・・もちろん、この路線。。今でも健在。。なんですが。。

・・ただ、山形・秋田の両新幹線の開通・新庄延伸等々により、特に福島-秋田間は、以前とは随分と様変わりしてしまったような気がします。。

・・以前は、夜行列車も何本も走っていて。。幹線。。としての威厳。。が感じられるようなダイヤ。。でしたから。。


$旅師!の行き当たりばったり。。(鉄道部)-画像10000-0974

・日本交通公社、1979年8月号時刻表、337ページより引用。。

・・(すみません、ケータイの方は全く見えないとは思いますが。。汗”)


$旅師!の行き当たりばったり。。(鉄道部)-画像10000-0976

・同、338ページより引用。。

・・このころの時刻表では、福島発秋田行普通列車。。なんていうのも確認できます。。

・・現在のダイヤだと、米沢、山形、新庄の3ヶ所で乗り換えをしなければ、普通列車では行けなくなってしまいました。。

・・また当時は、赤岩(あかいわ)・板谷(いたや)・峠(とうげ)・大沢(おおさわ)の4駅連続のスイッチバックもあり、旧型客車にゆられて行く旅は鉄道ファンにも人気で、旅師!。。今も時々思い出します。。


$旅師!の行き当たりばったり。。(鉄道部)-画像10000-0975

・福島発新庄行、425レ車内より。。(赤岩駅付近にて)


・・あの頃は。。良かったですねぇ。。