好きだった路線。。(3)上山田線 | がんばれない @ 元∶旅師!の行き当たりばったり。。(Traveる)

がんばれない @ 元∶旅師!の行き当たりばったり。。(Traveる)

こんにちは!。。リアルで時刻表&駅と戯れる旅師!です♪
通院。。を言い訳に(特に最近は新型ウイルスの影響もあり) 寄り道。。と称して乗り撮り鉄&ヲタク専門店、日帰り入浴施設をもっぱら愛娘達と廻っています♪
なお、タイトルは「トラベル」なっ。。旅だけに。。汗”

こんばんは!


・・今夜もこのネタで。。


・・旅師!。。の好きだった路線。。(3)


・・今回は、福岡県にあったJR、上山田(かみやまだ)線の写真を1枚。。

$旅師!の行き当たりばったり。。(鉄道部)-画像10000-0969

・上山田線、嘉穂(かほ)信号場。。

・・飯塚行、732D車内より (1988年8月15日撮影)


・・上山田線は、筑豊(ちくほう)本線の飯塚(いいづか)駅から、日田彦山(ひたひこさん)線の豊前川崎(ぶぜんかわさき)駅までの25.9kmを結んでいました。。

・・途中、飯塚駅から10.7km地点にこの嘉穂信号場があり、当時存在した、漆生(うるしお)線がここで合流していました。。


・・実家にはまったく未練がない。。旅師!。。ですが。。

・・福岡県下。。特に筑豊地区に当時存在した各路線には、思い出がたくさんありますねぇ。。