左心低形成症候郡 | 松本さんの旅記録(仕事編)

松本さんの旅記録(仕事編)

香りの振動を伝える・・・??
という難関に挑戦中の男の活動報告

松本さんの旅記録(仕事編)-154426.JPG

嬉しい奇跡が起きました♪

とても素晴らしいニュースですから、ありのままお伝えしますo(^-^)o

写真は“ミラクルベビー”と讃えられ、無事に退院をした昊(そら)君。

杉本さん(アロマクラブ会員)の嬉しい初孫です。


何故ミラクル……?

まずは…
杉本さんからのメールをドキュメントで
………………………
●9月2日
長女の子供が生まれました!!!!
11時32分です!

元気な男の子です!

分娩室の外で泣き声聞きました~

さっき、孫の顔見せて貰いました(*^_^*)
一応、取り急ぎお知らせだけでもと思いメールしました

☆☆杉本明子☆☆

………………………
●9月3日
昨日出産した長女の子供が小児科の先生が新生児検診をした所、心臓の大動脈に異常がある事が判明して、救急車で岩槻小児科医療センターに搬送されました(>_<)

病名は『大動脈弁狹窄』

簡単に言うと大動脈の出口が狭いと言う事みたいで新鮮な綺麗な血液を全身に送る事がスムーズに出来ない見たいです


今はまだ、アロマ水を飲ませて上げる事出来ませんが、何とかプレミアムを飲ませて上げたいと思います!!


生まれた時から異常がある場合はどうでしょうか


私は何とか孫を助けて上げたいです!!

アドバイス宜しくお願い致しますm(__)m

☆☆杉本明子☆☆

………………………

後ほど判明した事ですが、昊君の病名は
『左心低形成症候群

大動脈弁狭窄はその合併症なのです。

 …専門書抜粋…
【病態】左心系の系統的な低形成を主体とする疾患である.僧帽弁閉鎖(狭窄),大動脈弁閉鎖(狭窄),左室心内膜線維弾性症,上行大動脈低形成などの合併などがある.新生児早期より,チアノーゼ,心原性ショックなどをきたし,悪化する.
……とありました。

これは生まれながらの奇形で1000人に8人は発症しているそうです。

昊君の場合、心臓の左心室は60%しか形成されていなかったのです。

このままでは…

残念ながら長くは生きられません。

医学常識では、その形で生まれた以上どうしようもない…
というのです。

通常は、しばらくしてから1心室にする手術をするのですが……

それはとても危険な手術!

成功しても、50%は10歳くらいまでで……
長生きするには『心臓移植』が必要な病気……

というのが医学常識だそうです。

いずれにしても、杉本さんや御両親の気持ちを察しますと、さぞ大きな苦しみだったと思います。


ところが……

必死な思いでプレミアムを頭頂部(第7チャクラ)や口内にスプレーしました。

★それが原因かどうかはわかりません。

ただ、結果は……

何と昊君の左心室が成長し始めたのです。

低形成のまま生まれてしまった心臓が、誕生後に成長するなんて…

現代の生物学上『ありえない話』
これは天文学的な奇跡だそうです。


では、その後のメール……

………………………
●9月9日
連絡遅くなりました~m(__)m

昨日の午後2時~手術が始まり、終わったのが7時半でした。

一応、第一回目の手術は成功しました。


昊の容態は安定してて、術後の逆流は軽くありますが、特に異常は今の所ありません。


いろいろ励ましのお言葉有り難うございますm(__)m

感謝致します

これからも引き続き昊の成長に伴い、手術をして行きますが、暖かくお守り下さい(__)m


本当に有り難うございますm(__)m

☆☆杉本明子☆☆
………………………

まずは合併症である大動脈狭窄の手術をしました。
それでも5時間もの心臓手術、まだ10日もたたない赤ちゃんが頑張って乗り切りました。

  ◆◆◆◆◆
ちなみに、この手術は、間違いなく昊君の命を繋ぎました。
心臓手術という『現代医療の素晴らしい技術』には、心から感服すると共に深く感謝します。
昊君の命があることは、現代医療の素晴らしさと、自然療法の素晴らしさが融合したものであり、これからの医療のあるべき姿ではないかと感じています
  ◆◆◆◆◆

………………………
●9月12日
先日は有難うございましたm(__)m

孫の昊(そら)の術後も良く、今日CCU(集中治療室)から出てオシャブリを一生懸命吸って、外すとかなりの勢いで泣くそうです!

母親がオシャブリにアロマ水を吹き付けて上げると夢中で吸ってるそうです!


先生も回復が早いと驚いてるみたいです!

アロマ水の『香り』の生命エネルギーの振動が、昊の生命力を促してると感じてます!!

沢山の方達の思いが届いてる事に感謝致しますm(__)m


本当に私自身が昊の回復力を目の当たりにして、アロマ水の凄さを体感してます。

昊がどんどん回復して、心臓病で生まれたなんて思えないくらいに元気になる事を願ってます

☆☆杉本明子☆☆
………………………
●9月17日
世話になります。

孫の昊は娘が看護婦さんの目を盗んで頭頂部にアロマ水を頻繁にスプレーしてます。

又、オシャブリにもアロマ水を付けて上げてます!

かなり、順調に回復してますよ~

アロマ水を知ってるのと知らないでは大きな違いですねo(^-^)o

………………………
●9月30日
昊の体調が日に日に良くなっています!

先程、昊の父親から以下のメールが来ました~!!

先生も驚く回復力です(^O^)!

バイオアロマのお陰と感謝しております

有り難うございますm(__)m

 ☆☆杉本明子☆☆
--------------
以下、息子からのメール
………………………
元気ですよ(^O^)/

2912gになりました♪♪日々20gずつくらい増えてます♪

先週やったエコーの結果がでたんです。
前にお母さんも聞いたと思いますが、左心室が普通の子の60%くらいしかないので、一心室になるか二心室になるか微妙みたいにいってたのが、今は80%くらいあるらしく十分二心室でやっていけるらしいです!!
左心室がここまで成長するのは稀にみる事らしく、今のそらの回復は奇跡的らしいです(^O^)/

一回のカテで退院になるようなことは、ほとんどないらしいですが、そらはもうけっこう安定してきているので、もう少しエコーとかで様子見て、十月中はほぼ間違いなく退院できるだろうと昨日先生に言われました(^O^)/
………………………
●9月30日
わき(長女)が松本さんに言われた通りに、そらの頭に髪の毛がビショビショになるくらいアロマ水を看護婦さんの目を盗んで頻繁にやってる事が良い結果に繋がったと思います。


左心室に関しては大きくなる事はまずは有り得無いと先生はハッキリと言ってただけに奇跡としか言い様が無いと言ったんだと思います!!

本当に不思議な事が起きるんですね!

正に神業としか言い様がありません!

松本さんは最初~大丈夫と言ってましたが、そらが良くなると分かってたんですか~?!

☆☆杉本明子☆☆
………………………●10月6日
返信遅くなりましたm(__)m

昨日は、孫の昊が退院する為の最終的な検査を、担当の先生達で念入りに検査して、午後無事退院出来ました!!


松本さんにはアロマ水の活用法を指導して頂き感謝の気持ちで一杯です!


ソラッチ(看護婦さんが付けた昊の愛称です)は先生と看護婦さん達から『ミラクルベビー』と言われたそうです!!

生まれ付き小さい左心室が成長に伴い少しずつ大きくなる事は合っても、普通に生まれた子供達とほぼ同じ大きさになる事は、今までの経験上有り得無いそうで、先生達でさえエコーを見て『信じられ無い!!』と驚いてるそうです!!

又、生後1ヶ月の新生児の1回のミルクの量は 50CC~80CCくらいなのにソラッチは100CC~120CCも飲む事にもビックリしてます!


ソラッチの『生命力』の凄さは『常識を超えている!!』そうです。


左心室の手術はリスクが高いので、心臓病での生存率は50%と言われてただけに、左心室の手術をしなくなったと言う事が一番の喜びです!!


当初は最短でも退院は12月31日と言われてました。

本当にアロマを知らなければどうなってたか?考えるとゾッとします(>_<)


わきはまだ半信半疑ではありますが…

☆☆杉本明子☆☆
………………………
●10月7日
昨日頂いた藤森専務~のメールには驚きました(^O^)!

ある小児科の先生が「学会に…」と言われてるなんてビックリです。

私も一番最初、岩槻小児医療センターで昊の父親と二人で先生から一通りの説明を受け、『何か質問ありますか?』と言われた時、『左心室が大きくなる事は絶対無いんですか?』と言う質問に対して先生の答えは『無いです』と言われた事をハッキリと覚えてます。


その左心室が大きくなったと言う事実は『奇跡』がおきたと言う以外に答えか見つからないのが今の医療の現実の様な気がします。


又、娘のわきもアロマ水のお陰で左心室が大きくなったと言う事がどうしても結び付かないそうです。

頭にスプレーしてたから、確かに髪の毛がフサフサになった事と肌が綺麗になった事は分かるけど…と言ってます


私はアロマ水を頭頂部から入れる事に寄って、昊の生命エネルギーが、脳にダイレクトに伝わり、全ての指令を出してる脳が心臓にエネルギーを送り、小さい左心室が 大きくなったと考えられない?!
と言いました。


わきはそれを証明出来る物が無い限り信じられ無いと言ってます。


昊以外の子供にも何らかの事例がアロマ水を使って出たら信じると言ってます。

どうしたら分かって貰えますかね~(>_<)

☆☆杉本明子☆☆
………………………

以上、過去最長の書き込み、お読み頂きありがとうございました。

最後のメールには、こう返信しました。

『別に良いじゃん♪今はわからなくても 、そのうちわかる…』

本当に良かったですね。


全てに感謝。

ありがとうございました。