アムウェイ | 松本さんの旅記録(仕事編)

松本さんの旅記録(仕事編)

香りの振動を伝える・・・??
という難関に挑戦中の男の活動報告

テーマ:
松本さんの旅記録(仕事編)-Image783.jpg

東急池上線に乗っていたら、中吊り広告にビックリ(O_O)

これは素晴らしいの一言です♪

このアーティストリーというラインはアムウェイブランドの化粧品なのです。

つまり、これはアムウェイの広告♪

世間から斜めに見られがちなネットワークビジネス業界ですが、しっかりと、そして堂々とアピールしているわけですから『素晴らしい♪』のひとことです。


私が初めて副業として
“雇われではない立場の仕事”
に取り組んだのが、このアムウェイビジネスでした。

真剣にやったからこそ、良い面も悪い面も体感しました。

結果としては、様々な理由から、イメージした成功には手が届きませんでした。

とはいえ、この時の学びが、現在の私に結び付いている事は確かですから、とても感謝しています。

よくお話しするのですが、始めてネットワークビジネスをする人は、アムウェイのようなちゃんとした会社で学ぶのも、一つの選択肢です。

もちろん、参加したグループにもよりますから一概には言えませんが、ネットワークビジネスとしては、これほど確立されている会社はないでしょう。

明らかに、立派に成長した大企業の仕事をする…
という感じです。


とはいえ、もし貴方が、アムウェイに沢山いらっしゃるような年収数千万の大成功を求めるなら。

間違いなくバイオアロマビジネスを選択するべきだと思います。

何故ならば“チャンスはチャンスの顔をしていない”ということです。

チャンスのキーワードは『変化』なのであって『進化』ではありません

進化には激しい競争がつきものなのです。


以前のアムウェイビジネスでは良く『流通革命』という言葉を使いました。

今までにない新しい流通形態であり、新しい価値観の商品を世の中に出したパイオニアだからこそ、現在のような姿になれたのです。

その後、同じような価値観で追従した会社でアムウェイを越えた会社が一社もない事実がそれを証明しています。

アムウェイビジネスにおいても、最近参加した人が、創成期に『正しいやり方で頑張った人』を抜けるケースが滅多に無いことも事実です。

ではバイオアロマはどうなのか?


わかりません。


しかし、『革命』といえる商品力があることは事実です。

香気成分を水抽出したもので、肉体ではなく氣のレベルにアプローチする…

何て非常識なお話なのでしょう。

でも、驚きの結果が次々と積み上げられていることは事実ですし、専門家が目を丸くしていることも事実。

ウイングプランという素晴らしいシステムが確立されつつある事も好材料♪

実は私は確信を持っています。

10年後にアムウェイを越えている会社が現在存在するとすれば、それはバイオアロマ以外にはありません。

ゆっくりお話しする機会があれば、どなたにも納得頂けるお話しです。


興味がある方とご縁が繋がる事を楽しみにしています。

ちなみに…
27日の午後は池袋芸術劇場大会議室にて香りの集いを行います。

久野先生のお話しなど、興味深いエネルギーを感じて頂けるはずですから、興味ある方はご参加下さい。

入場無料で、13時受付開始です。


ありがとうございました。