熱波!に台風!そしてアブラムシ! | 松つぁんのガーデンブログ

松つぁんのガーデンブログ

寒暖差に恵まれた里山でDIYやガーデニングを勤しんでいます。
最近は小さなスペースをキッチンガーデンと称して(^^)
家庭菜園でメロンやマスカット作りなども楽しんでいます。

2023年8月6日

 

 

やって来たのは

40度を超える連日の猛暑に次は台風。

裏手のスギの大木。数本がこの猛暑で弱り、

倒れそうに。

 

潰れて死にたくないし(*_*;

台風が来るまでに根元から伐採してもらうよう

伐採のプロに依頼していました。

昨日、やっと調査に。

 

 

灼けるような猛暑、尋常でないのであえて“熱波”と。

朝晩の水やりをしていても枯れ始めた芝生ガーデン。

根っ子まで掘ってみるとまだ大丈夫なよう。

 

 

大量の水撒きを天然の雨と同じぐらい

(台風6号に期待して)カラ井戸になる覚悟で。

 

 

一昨日の様子。

 

 

なんとか持ち直しました。

 

 

一昨日の様子。

 

 

オカメササもご覧の通り、チリチリに。

 

葉がまん丸になるのは

暑すぎる陽射しを避けるために最小限に蒸散を

抑えているのですね。

ただ、閉じたままだと光合成ができなくなって

枯死してしまうのです。

 

 

 

やって来たのは他にも?アブラムシ。

 

今季は病気も害虫も拍子抜けするぐらい被害がなくて

害虫たちも猛暑で活動できないのだろうと

高を括っていたその矢先。

 

 

数日前から蟻さんが多く出没していて

注意して観察すると、

なんじゃこりゃ!(初めて見たときの感想)

アブラムシがうじゃうじゃ。

 

 

驚異的な繁殖力。

蟻さんの群れを見たらアブラムシがいると

確信したほうがいいでしょうね。

 

 

 

アブラムシ対策ルーティンのトレポン乳剤を散布。

1日が過ぎ観察すると

蟻さんとともにほとんど消えました。

 

 

1匹でも潜んでいると卵を産み

数日で成虫に成長するので、床の防草シートを念入りに

拭き掃除をし、スミチオン乳剤を散布しておきました。

 

 

 

私にしか理解不能のグラフ。(笑)

収穫まで残り20数日の生育プログラムです。

盆明けからの二期作や翌年の参考になります。

 

 

 

 

今日のアニバーサリーメロンです。