大好きな菊乃井で懐石料理
清水の舞台から大ジャンプです

床の間の掛け軸は「寿」
色んな所に細かい配慮が感じられさすがです
大おかみと若おかみ付です

私でも食べきれないほどの素敵なお料理の数々
5つのほおずきの中に5種類の八寸
季節感、彩り、お味、おもてなしどれもすご~い
大きな蓮の葉に盛られたお造り
鯛はわさびとお醤油でいただき、炙った太刀魚は添えられたジュレと一緒に
我が家と違い台湾一家は超小食
これ以降のお料理でお持ち帰りできるものは折に詰めていただきました
M家はご飯のみお持ち帰り
お持ち帰りの「鮎ごはん」絶品でございました
炊き立てを食べられなかったのは本当に残念
台湾のパパはとってもご陽気で楽しいパパ
今度はぜひ居酒屋で盛り上がりましょう
パパママは日本が大好き春の桜と
秋の紅葉の時期は必ず来るそうです
今回も1週間滞在して鳥取砂丘、名古屋のひつまぶし
琵琶湖の花火大会なんて浴衣と甚平を着て観覧したそうです
私よりも日本中あちこち行ってるかも
御嬢さんを一人で日本の学校に行かせて心配じゃなかったですかと
聞いたら即答「全然」「日本は台湾より安全ですから」ですって
うれしいけれどちょっとびっくり
なにはともあれ、ひとつ大きなイベントが終わりホッ