
わらび餅にはあんこが入っていない方が良いな~
草餅は羽二重生地じゃない方が良いな~
なんて思いつつ、包餡や生地の扱いをしっかり習いました
そしてすぐ近くにある今宮神社へ

よくテレビでも紹介されている「あぶり餅」
餅生地を小さくちぎって串に刺し、きな粉をまぶしこんがり焼き上げ
白味噌のタレをからめていただくお菓子

黒く焦げたところが香ばしく美味しかったです
そして大好きな等持院へ
衣笠の古寺の侘助の~♪たおやかに散りぬるも~♪(わかる人にはわかる)
学生の頃何度か訪れたところです

まだ桜は咲いていないけれど、今日の京都は観光客の人が多かったですね
これからドンドコ人出が多くなり走りにくくなります
今年の桜は早いかも???