見ての通り、ちょっとばかし生地が堅かったので不細工ちゃんになってしまいましたが、一つも割れることなく、包餡&蒸しは、ばっちりでした
生地の見極めが難しい~
柔らかいと包みにくいし、扱いやすくすると美人にならないし
心んなかでは、目指せ聚光さんなのですが
当然のことながら道のりは遠いです
あともう1回、こなしで菊を作ってから、いざケーキ
しばらく遠ざかっているので、数をこなさねば
ご心配をおかけしていましたが~
ばあちゃん火曜日に初デイサービス
ケアマネさんがさすがプロ~の上手な対応をして下さりようやく出かけてくれました
そして今日もまたデイに行ってくれて、晴れて来週からは週2回定期的に行くことになりました
あと私が出かけるときもお願いすればデイに行けるしお泊まりだって1泊3000円でお願いできちゃいます
一時期はどうなることかと将来を悲観し
3男からは「かーさん、ばーちゃんに冷たい」なんて言われたりもしたけれど
デイに行ってくれるようになると、自然と優しくできるようになりました
うちに来た当初に比べると少し痴呆が進んでいる気がするし
これからどうなるかも分からないけれど、少しいい方向に向かえて良かったデス