室戸の翌日はアンパンマンミュージアムから、更に北上し
山の中道なき道(ナビには道が無かった…)をくねくね
轟の滝へ~
こちらもまた負けないほどの絶景
高知にはこういう風景がいっぱいあります
龍馬・桂浜・四万十ばかりが有名だけど、高知の本当の良さは
こういう手付かずの原風景だと、いつも思うのです
今回夫を連れて行きました(夫は初めてデス)
滝が3段になっていて、水量が多くとても神秘的な色あいが魅力的
マイカーでしか行けないけどね…
しかも大きなマイカーは無理
アンパンマンミュージアムは子供連れでごった返してました
中年夫婦2人で行って何が楽しい
と突っ込まれそうですが~
ミュージアムの売店が魅力的なのですよ
ここでしか買えないグッズが可愛いくってねぇ
メモ帳・消しゴム・バンダナ等買いました
売店だけなら入場料はいりません