kitchenひだまりはコチラに出店
「旧肉屋さん」です
それでは当日販売させていただくお菓子を紹介させていただきます
丸久小山園のお抹茶たっぷり栗の渋皮煮も入った贅沢なマカロン
市販のマカロンは高くておいしくない!
な~んて思ってる方多いのでは??
そんな人にぜひ食べていただきたいデス
さくらマカロン イメージした味とはチト違うので 100円
市販のマカロンの様などぎつい着色ができないワタシ
ミルキーなバタークリームに桜の花の塩漬け&大納言をサンド
塩を抜きすぎてしまいました
いつも一番最初に売り切れる人気商品です
木ノ葉の形に変えての登場です
かぼちゃのクッキー 2枚入り 150円 (卵入りと卵なしがあります)
表面にシナモンシュガーのトッピングのあるのが卵ありデス
黒糖とクルミのクッキー 2枚入り 100円
桜の花の塩漬け・桜ペーストです
自然のものなので、茶色い点や黒い点が出ます
さくらケイクにはキルシュに漬け込んだクランベリーがたっぷり
尊敬するオークウッドの横田シェフのレシピです
ピスタチオ&アールグレイのケイクはエスパス キンゾーで習ったもの
刻んだピスタチオがふんだんに入っているとてもリッチなお菓子
アールグレイはマリアージュフレールの茶葉を使っていて
これまた贅沢な一品
おへそがプクッと割れていないのはアーモンドプードルがたっぷり入っているため
きれいにスタイリングして写真を撮ってる余裕がなく失礼…
地味な外見とはウラハラに華やかで贅沢なお菓子達です~
あとは
フロランタン 2枚入り 150円
いちじくとくるみのキャラメルケイク 100円
さくらケイク 400円
そして「高知産しょうがの佃煮」も美味しく炊き上がりました
高知の朝市で生姜を大量に購入してきて作りました
これは白ご飯がすすんで、すすんで止まらない危険なご飯のお供
1パック500円で販売します
よく聞かれるのですが、商品に表示している賞味期限
焼き菓子は作りたてが美味しいのではなく、数日置いた方が全部の味がなじんで美味しいものです
「本日中」と表示してあるものは、4月1日に合わせて作っています
あと数日、日持ちはしますが風味や食感は落ちます
マカロンはバタークリームを使っているので、気温が高いようなら保冷剤をご持参いただければ嬉しいです(そして壊れものデス)
包装にお金をかけて単価を高くすることはしたくないので、ご協力おねがいいたします
前回は出店できなかったので、がんばってたくさん作りました
夫の実家の美味しい「お餅」も販売させていただきます
切り餅3個入り1パック 200円・のし餅 小 500円
午前中にはほとんど無くなるのでお早めにどうぞ~
毎回好評な「ほたてぎっしり食べるラー油」も作りました
にんにくあり、なし 500円
たくさんの素敵な笑顔とお会いできますように