駒ヶ岳 | 風に吹かれて

風に吹かれて

ご訪問ありがとうございます.

結婚して24年

盆・正月・春と秋のお彼岸には欠かさず夫の実家に帰省し家業を手伝っていましたチョキ

今行かねば機会を逃すと思ったので、エイッと夫と二人で3泊の信州ドライブに出かけてきました


毎日5時起床→朝ぶろ→7時朝食

17時入浴→18時夕食→20時就寝

規則正しい、上げ膳据え膳の京都では考えられない3日間でござりましたラブラブ


では少しずつ旅行の様子をアップしていきますね~


風に吹かれて
駒ヶ岳ロープーウェイ

中央アルプス宝剣岳の千畳敷カールに架けられた2㌔のロープーウェイ


風に吹かれて
ロープーウェイを1歩降りると、天空の楽園という言葉がピッタリの別世界


駐車料金と大人二人往復で8100円は良いお値段だけど

それだけの価値ありの絶景晴れ


風に吹かれて
千畳敷カールをずっと歩いてぐるっとまわれるけれど

変形性膝関節症の身では無理なので、もっぱらひとりで写真を撮りまくり

夫は歩いてお花畑を楽しんでいました
風に吹かれて
本当にとっても素敵なところです

できれば秋にもまた訪れてみたいなドキドキ

駒ヶ岳だけなら日帰りで行けるし~車


朝8時半ごろ着いたのだけど、それでもすごい人でしたよ


ロープーウェイを降りてふもとのお土産物屋さんへ

すずらんハウスという建物があって、すずらん牛乳とか飲むヨーグルト

ソフトクリームなんかを販売していたのだけど、これがまた絶品のおいしさ合格合格合格

飲むヨーグルトは濃厚まったり後味さわやか

ソフトクリームも今まで食べた中で一番の美味しさでしたクラッカー