鈴鹿行き@ノリタケの森 | 風に吹かれて

風に吹かれて

ご訪問ありがとうございます.

鈴鹿に単身赴任して3年

毎週金曜日には京都に戻ってくるけれど、年に何回かは

鈴鹿にいて非常時に備えなくてはなりません

そういう時はワタシが鈴鹿へおでかけ

面倒だけど来て来てとうるさいし、日頃好き勝手にしてるし

最近ひそかに埼玉までおでかけしたりしてるから

罪滅ぼしをかねて、お泊まりしてあげましたべーっだ!

晩ごはんは鈴鹿駅前のスペイン料理のお店へ~


風に吹かれて
あまり期待はしてなかったけれど、ま~ま~のお味

イベリコ豚大好き合格ラブラブ

白のサングリア、初めていただいたけれど、赤よりも好きドキドキ


非常時に会社へ駆けつけなければならないから

あまり遠出はできないので、以前から気になっていた

ノリタケの森 へおでかけしてきました


風に吹かれて
名古屋駅の近く、広い公園のような敷地の中にいろんな施設があって

大人も子供も楽しめます

もちろん一番のお目当てはアウトレット

ノリタケの食器が格安で購入できます、商品数も多いデス音譜

本当は1枚18000円也のお皿が欲しかったけれど、断念叫び

5枚1500円~2100円の無地の白いボーンチャイナを3セット購入

無地だと和洋中アジアン、なんでも合うので重宝するんです

テーブルクロスも上質なものが格安だったので2枚購入

全部合わせても10000円でおつりアリチョキ


お次はセラミックのことが勉強できるキャンバスへ~

ここは楽しいですよ目超おすすめデス

びっくりするくらい日常生活に欠かせないセラミックのことが良くわかるんです


そして500円の入場料を払っても惜しくはないノリタケミュージアム

明治大正時代のオールドノリタケの数々が展示されています

豪華でエレガント、ため息がでちゃうくらい素敵な食器いえ工芸品

目の保養をぜひどうぞ


また行ってみたいです

掘り出し物ゲットしにねニコニコ