カラーセラピーと聞くと、なんだか気軽に受けられそうもない。とおっしゃる方も少なくありません

お悩み相談や、問題を抱えているいる方などが受けるもの?

セラピーと聞くだけで、なんだか受ける気がしない・・などと、これが一般的な意見だと思います

当サロンのカラーセラピーメニューはカラフルなクリスタルを使い気になる色を選んでいただきカラーセラピーをしています。

ほとんどのお客様は、お悩み事がある方というわけでもなく、スワロフスキーに興味を持ってくださる方や、

「楽しそうなので、受けてみたい。」 とお気軽にお越しいただいております。

 

こちらのメニューは2020年12月で終了いたしました

 

 

 

 

 

カラフルアカデミーのイロドリセラピー

 

 

 

15色のハート型クリスタルから、お客様自身が、気になる色の順番で8色並べます。

 

並べる際に、何かについて自身の答えを出したい!などあれば、

ぜひ、色を選びながら思い浮かべてみてください。(選んだ色で真意がわかります)

 

 

 

 

 

IMG_20180202_122145536.jpg

 

イロドリセラピーを受けてくださったお客様

 

気になる色は、お仕事の方向性と、ライフスタイルについてあらわれたようでした。

イロドリセラピーは、8色と同じ色のカードから、色彩の言葉を選択していただきます。

 

 

 

IMG_20180729_160454999.jpg

 

 

 

 

 

IMG_20180224_133318135.jpg

 

 

1つの色でも、その方の心境で、選択する言葉が違いますので、他の方が同じ色を選んだとしても

ストーリーが変わってきます。

 

 

 

 

IMG_20180224_133236325.jpg

 

 

 

お客様のご感想

 

色とりどりのスワロに癒されました

 

カラーセラピーが、未来への道しるべとなってくれました

 

本来の自分の才能を見出して頂けて勇気を貰いました。

 

 

 

何気なく選んだ色で、今と未来、そして今までの経験が見えてしまう色彩心理、面白いですよ^^

 

 

 

 

 

札幌市中央区にある北海道新聞社のカルチャー(道新カルチャー大通)での

カラーセラピー講座 7月からの2期めの講座スタートしました。

毎月1回の3回コース

「自分のためにカラーセラピーを楽しむ方法を3回で身につけます」

こちらのタイトルがとってもわかりやすくて^^

道新カルチャーの担当者さんがチラシ掲載ように考えてくださったのです。

 

 

誰にでもわかりやすく。

 

 

大事ですよね。勉強になります

 

 

 

 

 

 

 

IMG_20180729_160448722.jpg

 

 

お教室は、明るい陽射しが差し込む、大通公園が見渡せる心地よい空間

 

 

 

 

IMG_20180729_160450019.jpg

 

 

カラーセラピーは光りが重要視されますので、嬉しいです

 

7月からの受講生さんは6名様。

 

簡単に、自己紹介をしていただきました

 

みなさんに共通していたのが、

 

 

 

・カラーセラピーをはじめて知りました

・ハートのクリスタルに魅了されました

・自分でカラーセラピーが簡単に学べるようなので、申込みしました。

 

 

 

 

カラーセラピーというネーミングを、教室のチラシではじめて知っていただけ、

講座お申込みをいただけるのは、本当に嬉しいことです!

 

座学では、虹の色の順番・色が見える仕組み・色が人に与える効果

カラーセラピーとは?など

 

はじめて色彩心理を知っていただく方向けの講座内容となっております。

 

 

 

 

 

IMG_20180729_160451264.jpg

 

 

 

こちらは、画用紙に7色の虹を描いていただいているところです。

 

 

 

 

 

IMG_20180729_160452348.jpg

 

 

感じたままに、虹を描いてゆきます。

 

みなさんは虹色の順番、ご存知ですか?

お国によっても違いはありますが、日本では一番上から、 赤 オレンジ 黄色  緑  青  青紫  紫

の順番になります。 

雨上がりに見える虹を主虹(しゅこう)と云い、その上にうっすら見える虹を副虹(ふくこう)と呼びます。

副虹の順番は主虹とは逆で、紫が一番上、その次に青紫 青 緑 黄色 オレンジ 赤 です。

これはチャクラカラーと同じですね。

 

授業でもお話したのですが、みなさん虹が2つ出ていることをはじめて知った

とお話くださいました^^

 

 

 

 

 

 

IMG_20180729_160453645.jpg

 

 

 

座学後は、クリスタルを並べて、撮影会を

授業で1番、盛り上がる時間なんです♡

 

第1回めの授業では、気になる色、1つをセレクトするセルフカラーセラピーを学んでいただきます。

 

 

 

 

気になる1色を選ぶと、このようなことがわかります

 

・現在の気持ち

・現在の人間関係

・現在のココロとカラダの状態

・今の目の前の状態

など。

 

 

 

色を選ぶと、自身の中に潜んでいる何か(情報)が見えます。

そこに発見や気付くことで、行動や、思考回路を切り替えるきっかけとなりますし

 

または、「自分の考え、行動は間違っていなかった。」 など納得できたりもしますね。

 

 

 

 

 

 

IMG_20180729_160454999.jpg

 

 

 

 

 

昨日の授業で、ひいた私の気になる色はブルーでした。

 

左側の8枚のカードの裏には青の色をイメージする言葉が書いてあります

この言葉と自身を照らし併せ、しっくりくる言葉と出会う。

 

選んだブルーの言葉は、この2日ほど前からの出来事と思いとリンクしていて

びっくりしました。

 

なぜ、選んだ色で、今の自分の気持ちや、現状と重なるかというと

 

それぞれの色の持つ波長と、そのときの気持ちが求めている波長とあう色を

人は自然とその色を欲し、バランスをとっているのだと色彩心理では考えます。

 

色の効果で、自己治癒力を高めているのですね^^

 

カラーセラピストの資格講座ではございませんので、自分のためのカラーセラピーは

わかりやすく、可愛いハートのクリスタルで簡単に自分分析できる講座です。

 

 

詳細は下記のピンク色のリボンのサービスメニューにも掲載しています!

 

 

 

●札幌カラーセラピー 資格取得 カウンセリング サービスメニュー

 

 

  

 

 

 

 

 

札幌カラーセラピー/ カラーセラピスト講座  La couleur(ル・クルール)

場所:札幌市中央区南2条 最寄り駅 円山公園駅徒歩2分

時間:11時~17時(延長可)不定休

完全予約制 女性限定

ホームページ http://la.couleur-yu.com/

 

スワロフスキー社製のクリスタルを使い、現在は北海道札幌で、カラーセラピーカウンセリングをおこなっています。

国内で、虹のしずくがはじめてツールとして取り入れました。

色とりどりの光り輝くクリスタルは、女性であれば、誰もが心ときめくのではないでしょうか♡

 

 

 

 

こちらのメニューは2020年12月で終了いたしました

 

 

 

 

カラーボトルが主流のカラーセラピーで、一番歴史の長いオーラソーマは108本以上、

アバターラや、センセーションなど、多色のカラーボトルでカウンセリングしますが、

こちらのクリスタルは13色~15色です。

 

 

 

 

 

 

 

「この色だけで、深くカウンセリングできるのですか?」
 

とご質問をいただきますが、企業秘密ですお話できませんが、虹のしずく創始者である西野校長独自が生み出した

解読法で、多色なくても深くカウンセリングできるのです^^

 

 

 

 

 

しずく型のクリスタルの大きさは、このくらいです。

手に取る写真でイメージ湧きますか?

 

レインボードロップカラーセラピーです

 

 

 

 

 

 

 

続いて、ハート型のクリスタル15色のカラーセラピー

 

さきほどのしずく型より小さいサイズです。

こちらのツールを使ったカラーセラピーは、色からイメージする言葉のカードを

使い、カウンセリングいたします。

このカラーセラピーは、昨年秋に初お目見えして間もなく、当サロンで1番人気のメニューになりました。

 

そして、このツールはカウンセリング用だけではなく、色彩に興味を持たれた方が、自分用のカラーセラピーとしての

講座もご用意しています。

サロンでマンツーマンでもよいですし、みんなでワイワイ講座を楽しみたい方は、

北海道新聞社カルチャーでも受講可能ですので、あわせてご覧くださいね!    

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

自分のためのカラーセラピー講座

 

~自分のためのカラーセラピーを楽しむ方法を3回で身につけます~

 

開講日:毎月第4土曜日

時間: 10:00~12:00  全3回

 

教材:(ハート型クリスタル15色・テキスト・カラーカード・マット)込み

定員:6名  

 

 

・色彩心理を学び、自分のために自宅で楽しむことができる

セルフカラーセラピーを学んでいただきます。

ハート型のクリスタルもセットになった人気の講座

 

 

IMG_20180624_190015727.jpg

 

 

お問合せ先:道新文化センター

電話予約 011-241-0123

インターネット予約 道新文化センター で検索

℡ 011-241-0123 月~金 9:30~19:00

                土 9:30~17:00

 

 

 

 

 

2021年1月よりサービスメニューの改定をいたしました

現在こちらのメニューは行っておりません

 

 

 

 

 

札幌でカラーセラピーのカウンセリングをしています。色とりどりのハート型のクリスタルが可愛いと人気のアイテムです。

女性は、キラキラしたものを見ると、副交感神経に作用して、リラックス効果があると云われています。

当初こちらのクリスタルは、「自身のためだけにカラーセラピー」講座用に開発されたものでした。

 

 

 

IMG_20180207_113330083.jpg

 

 

 

講座を受けられた受講生さんが、

 

・自身のためだけではなく、誰かのためにカラーセラピーをして差し上げたい。

・もっと色彩心理を学びたい!

・カラーセラピストになって活動してゆきたい。 etc

 

 

との熱いご要望から、ステップアップ講座を開講しています。

 

授業では、このクリスタルとカードを使ったカラーセラピーカウンセリングも学ぶことができます。

 

2017年秋から、こちらのカラーセラピーのモニターを募集してカウンセリングさせて頂いていたのですが、

2018年より、正式にメニュー導入いたしました。

 

 

 

カラーセラピーをはじめて耳にする方や、まだ体験したことのない方、

他社システムさんのカラーセラピーは受けたことのある方など、

このカラーセラピーがどのようなものなのか、イメージ画像付きで、ご説明させていただきますね。

 

 

 

 

 

IMG_20180202_122145536.jpg

 

 

カラフルアカデミー考案  イロドリセラピー

 

 

 

 

IMG_20180303_175128564.jpg

 

① ハート型のクリスタルが15色から最も惹きつけられる

8色を直感で選んでいただきます。

 

 

 

IMG_20180303_174405870.jpg

 

 

 

② 選んだクリスタル8色と同じ色のカードをめくり

 色の言葉(色彩言語)と自身とを照らし合わせていただきます。

 

 

 

 

IMG_20180303_175100497.jpg

 

 

 

 

③ カウンセラーは、クリスタルの色彩の言葉とカードを読み解き

 お客様にいくつかの質問をします。

答えを探すのはあなた自身。 

選んだ色からみえてくる、今のあなた、支えている気持ち、

現在に至るまでの事柄や、願っていることなどがわかります。

 

イロドリセラピーは、悩みを解決するというものではなく、

今の自分がどのような状態なのかを再確認できたり

今ある生活が実は一番幸せである。ことに気付いていただくのが

イロドリセラピーです。

 

また、バースデーカラーやネームカラーの特定もいたしますので

いろいろな角度から、ご自身をみていただけるかと思います。

 

 

 

 

● カラフルアカデミー(R)イロドリセラピー  

  可愛いハートのクリスタルでカラーセラピーを体験

バースデーカラー&ネームカラー特定

15色のハート型クリスタルの中から、惹きつけられる8色

を選んでいただきます

同じ色のカードをめくると、あなたの現状・才能・これからの

可能性が見えてゆきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カラーセラピーカウンセリングと聞くと、自身が選択に迷っている事柄を、決めてもらう為のもの。や悩みのを解決してくれるもの

などと云ったように捉えている方もいらっしゃるかもしれません。

「あなたは、この色を選んだのでこのようになりますよ!」

 

と云ったようにはお伝えしません。

 

 

その色を選んだ意味がそこにはあり、その意味を見つけるのはクライアントさん自身、意思の決定もクライアントさんです。

 

私は、こちらのクリスタルを使ったカラーセラピーを扱っています。

 

虹のしずくのカラーセラピーは、気になる色を7~8色選んでいただき、その色の持つ言葉を使い、カウンセラーが問いかけしてゆきます。

 

 

こちらのメニューは2020年12月で終了いたしました

 

 

私たちセラピストは、色の言葉を使い会話をしてゆきます。

 

その会話が、あまりにも自然すぎて、カラーセラピーが終了した後に、驚かれる方もいらっしゃいます^^

 

 

昨年秋に誕生した、ハート型のクリスタル15色と、色の言葉のカードを使ってカウンセリングする

イロドリセラピーも当サロンで人気のメニューの1つです。

 

 

 

 

 

IMG_20180207_113330083.jpg

 

 

先日、イロドリセラピーを受けてくださったお客様

カラーセラピーは幾度か体験したことがあります。とおっしゃっていました

 

このカラーセラピーは、目に飛び込んで来る色や、惹きつけられる色を直感で選ぶ、右脳を使ったカラーセラピーです。

 

 

色を選んでいただいてから、セラピストが色の言葉で問いかけながら会話をしてゆくカラーセラピーと異なるところは、

 

お客様自身で、選んだ同色のカードからピンとくる言葉を見つけていただく工程が入ります。

 

ご自身でいろんなことが見えてくるので、セラピストと会話をしてゆく前に驚かれたり、納得される方も多くいらっしゃいます。

 

 

8色からは、今の気持ちや考え、願望、行動、家族についてなど、

自身を取り巻く環境や体調などが見え隠れする方もいらっしゃいます。

 

また、生まれ育った環境から形成されたご性格や、生まれ持った才能なども分かる方など、

 

「色を選んだだけなのにここまで自分のことがわかるなんて凄いですね!」

 

とおっしゃってくださる方が多いです^^

 

この私も、生徒さんが授業でカウンセリングの練習をするときに、色を選ぶのですが、何も考えずに選んだ色でも

お見通しの言葉と出会い、毎回驚きます(笑)

 

これは、色彩心理からみると、

 

 

 

その時、気になった色と気持ちは同調しているからなんです

 

 

 

IMG_20180207_113352391.jpg

 

 

 

お客様からのご感想

 

 

「いろいろなことを沢山やってきましたが、もっとシンプルに、自分が本当にやりたいことをだけに

目を向けることが1番大切なのだと気付きました」

 

 

イロドリセラピーは、ご自身で答えをみつける工程が入るので、セラピストにどんな言葉を投げかけられるのか、

ドキドキしないので、気軽にお楽しみいただけます。

また、カラーセラピー以外にも、カラー数秘鑑定やネームカラーもカルテにお付けしていますので

色々な角度からご自身を分析できるかと思います