メンタル弱め、時短パートの私

マイペースで適当の信念を貫くオット

こだわりの強者!ASDのムスコ


そんな3人の日常生活を書いています。



こんばんは。マツコです。


今週から2025年のパートが始まりましたが、毎日昼寝してます不安



今日は、1時間半も寝てましたが、全然起き上がれなくて、な~んにもしたくなかったですもやもや





さすがにヤバいと思い、





ドラッグストアで1本60円くらいの栄養ドリンクですが、これが意外と効くんですよねー指差し






それで、頑張って、





お弁当用に作り置きおかず3品作りました。


私エライニコニコ


  • 舞茸のオリーブオイル塩コショウ炒め
  • ソーセージとピーマンのケチャップ炒め
  • 豚肉と玉ねぎと大葉の生姜ポン酢焼き



カップに入れて冷凍するのは初めてです。

解凍しても美味しく食べられるといいな✨




YouTubeでお弁当用のレシピを探してたら、おかずをカップにいれて冷凍している人が多かったので真似してみましたニコニコ





本当は、↓みたいな小分の保存容器使いたかったけど、近所のDAISOには売っていなかったので、家にあるタッパーで代用ガーン


 

【Amazon.co.jp限定】Be.Smiling (日本製) 冷凍 小分け フリージングトレー S (15mL×12ブロック) 4セット入 電子レンジ・食洗機OK 離乳食に 半透明

 


セリアや大型のDAISOなら売ってるのかな??真顔







今回はタッパーにそのままに入れたから、隙間が気になったので、




上からラップをしいて、タッパーの蓋をしました。



なんか、写真の向きが変で気持ち悪いな驚き



上手くいったら、他のおかずも色々試してみたいですね。



冷凍で2週間保存出来るようなので、冷凍カップ分は来週と再来週用に使いたいと思います。

これで2日は楽できるぞ〜ニコニコうふふ