メンタル弱め、時短パートの私
マイペースで適当の信念を貫くオット
こだわりの強者!ASDのムスコ
そんな3人の日常生活を書いています。
こんばんは。マツコです。久しぶりのパート話。
以前、上司から相談された事についてです。
私の働いてる会社の仕事内容で、労務関係でグレーゾーンな事があります。
上司から、状況を説明されて意見を求められました。
でも、私は急に話を聞かされても頭が回らないので、大した意見は言えなかったから、流されるように上司の意見通りになりました。
そして、上司の判断は労務上グレーゾーンのまま。
そもそも、この問題を解決しようとすると、かなり大がかりな仕事となると思われ、そこまでの労力を使って解決するくらいなら、グレーのままでいこう。というのが上司の意見です。
とりあえず、今後もグレーのまま業務を遂行するという事で話は終わりましたが、どうもモヤモヤしてました。
本当に、このまま問題を先延ばしにしてもいいのだろうか?せめて、もう少し薄いグレーに出来る方法が他にもあるんじゃないか?と私は気にしています。
上司から相談されてから時間が経ってしまったので、また問題を蒸し返して提案するのも気が引けるから、今回は上司の意見通りのやり方で業務遂行していきたいと思います。…ただ、モヤモヤはしてる。
そんなこんなで、誰かに話を聞いて欲しかったので、オットに質問してみました。
私「ねぇねぇもし、上司が労務関係でグレーな事を言ってたら、どうする?自分の意見や提案する??」
オット「何も言わない」
私「へー」
オット「だって、上司は決めたんでしょ?それに従うよ。意見言うの疲れるじゃん。無駄な労力使いたくない」
私「お、おぅ。そうなんだね。オット君は、上司が白だと言ったら、グレーも白になるタイプだね」
オット「もちろん。それに、マツコは時短パートなんだから、意見なんて言わなくていい。とにかく従うんだ」
だそうです。
さすが、社畜歴2〇年(笑)
やっぱり、問題を蒸し返さないほうが良さそうですね。私もオットを見習って、何を言われても、のらりくらりとかわす人になりたいものです