こんにちは。パート主婦のマツコです。
2023年8月後半からパートを始めたので、パート2年生になりましたそして、2024年9月からパート時間を伸ばして、週16時間働いています。(前は週12時間程度)
世間的には少ない働き時間ですが、とーっても疲れてます
根が怠け者の私には、パート&最低限の家事で精一杯です。
1年前までは、夫のお弁当も作ってなかったし、たまにですが休日に夫が息子の面倒をみてくれたりしてましたが、今は夫も余裕なさすぎて家事の負担も増えてます。
あのぐーたら生活が懐かしい。
でも、今のほうが不安が少ないですね
あの頃は、また働けるの?とか、病気や老後のお金問題どうしよう。とかの悩みが少し緩和しました。
やっぱり、自分で稼いだお金があるっていいですね
ただ、最近すこーし金遣いが荒くなったように思います。
働いてるから、まぁいっか。の囁きが聞こえるのよ…
今日も我慢できずに、とうとう単元未満株に手を出してしまいました…。うーん。大丈夫か私。
とりあえず、あまり損失は出さないように楽しみます✨含み損益はまぼろし。利確するまで気にしな〜い
パートの始めた当初はこんな気持ちでした。