こんばんは。パート主婦のマツコです。
今日のお弁当はこちら
◎鶏もも肉塩ダレ焼き
◎ごま塩ゆでたまご
◎レンチンなすのポン酢漬け
◎インゲンと人参の胡麻和え
◎かぼちゃ(私のみ)
◎梅干し白ごまごはん(私)ゆかりごはん(夫)
毎日寝坊せず、なんとかお弁当を持たせる事が出来てます

さて、どうして夫のお弁当を作る事になったかというと、
夫が転職したからです。
前の会社は食堂がありましたが、転職先にはありませんでした

毎日、コンビニやスーパーでお弁当を買うのは、健康面や金銭的にも心配なので、お弁当を作る決意をした理由です

最近、皆さんのブログではボーナスの話に花が咲いていて、いいなぁ~
と思ってますよー。

我が家はしばらくボーナスとは無縁です

6月に出費が増えたのも、転職したのが大きいですね。
あと、私のパートも扶養を抜けようか悩んでいましたが、夫が激務になりそうな予感なので、私は扶養の範囲で働きながら夫を支えようと思います。
ただ、今のパートは月4〜5万円しか稼げていないので、もう少しだけ時間を長くしたいんです
でも、体力に自信がない…。

毎回、上司に相談しようと思いながら、今日はやめとこ。って先延ばしにしてます

次のパートは金曜日です。今度こそ言うぞー
