こんばんは。パート主婦のマツコです。


月初はパートも忙しくて、なかなかブログが投稿できませんでした不安


でも、皆さんのブログを楽しませてもらってますニコニコ



さてさて、遅くなりましたが、6月のやりくり費を集計しました。


6月の集計(6/1〜30)は、


食費50,683円

外食8,045円

お菓子ジュース3,434円

日用品2,644円

交通費6,900円

医療費2,615円

その他28,837円


合計103,158円


予算8.5万円でしたが、ご挨拶でお菓子を買ったり、ガス警報機をリースから切り替える為にガス警報器を買ったりしたため予算をかなりオーバーしました泣き笑い


オーバーした分は、予備費とポイント現金化分から出しました。先月の残した予備費をあっさり使ってしまった魂


でもね、必要経費だったし、その為の予備費だから予算オーバーは仕方ないと思うんですよね。


食費もアップしてますが、お弁当作りも始まったのでよしとしましょうひらめき










と、締めくくりたいところですが、



月末の休日


夫「マッちゃん、買いたい物があるんだデレデレ




私「え?何が欲しいの??真顔


(夫が私の事をマッちゃんと呼ぶ時は、嫌な予感がする…)



夫「会社用のズボンと革靴が欲しいんだーデレデレ



私「お、おう不安




夫「予算は全部で4万円くらいだよウインク








私「…カード払いでお願いします不安




もっと早く言って欲しかったよー。

いや、予測して予備費を用意しなかった私がいけないのか…悲しい


結局、カード払い分は

36,090円


手元にある予備費は16,000円しか残っていないので、残りの分は、どこかで捻出しないとです真顔



そんなこんなで、6月は大赤字魂

7月も頑張りたいけど、お弁当作りと子供の夏休みがあるから、10万円くらいかかりそうですね不安