こんにちは。パート主婦のマツコです。
今日のお弁当はこちら
◎クリームコロッケ
◎甘い卵焼き
◎レンチンなすときゅうりのポン酢漬け
◎梅干し白ごま&白米
お弁当にいくらかかってるのか気になったので、
大雑把にお弁当の費用を計算してみました。
焼きししゃも
298円20%off+税=257円
257÷13本✕3本=59円
クリームコロッケ
213円÷8個✕2個=53円
甘い卵焼き
卵1個26円+砂糖1円+牛乳2円+油4円=33円
卵焼き3/5をお弁当に入れてるので、
33÷5✕3=20円
レンチンなすときゅうりのポン酢漬け
なす63円+ポン酢16円÷3食分=26円きゅうり63円+ポン酢40円÷10食分=10円
梅干し白ごま
梅干し一粒20円+ゴマ2円=22円
白米
5kg2,000円として、1g0.4円。
1合150g60円で炊きあがり330gだから、
60÷330✕150g=27円
計217円
※光熱費は計算してません
夫のお弁当だと量が1.5倍になるので、予算300円だと厳しいかもしれませんね
家事をしたくないから現実逃避で計算してましたが、原価計算は意外と楽しかったです
さーて、今日はサボってたトイレ掃除をしようかな現実に戻るぞ