こんにちは。パート主婦のマツコです。
今日は母の日ですが、息子からは母の日の「は」の字が出なければ、ありがとうの「あ」の字も出てきません
予想通りだよ。
そんな母として敬ってもらえない私は、昨日から断捨離や物を使いやすくする工夫をし始めました。
以前から夫に、ふきんの見分けがつかない。どれが台拭きでどれが食器用なの?と聞かれたり、時には食器のふきんでテーブルを拭かれたりしてたので、
普段から愛用しているタグシールを

ふきん(手ぬぐい)にペタっと貼ってみました![]()
このシールはアイロン不要ですが、アイロンシールと同じくらい耐久性があるので、本当に重宝してます✨
セリアの神アイテムです
【追記】その後、タグシールは1日で剥がれちゃったので縫い付けました
ふきんのように濡らしたり洗ったりする頻度が多いと長期間接着するは難しいようです
そして、夫にも報告。
私「夫くん。これなら分かるでしょ?」![]()
夫「ふーん。」![]()
息子「誰のせいでこうなったの?」
ニヤニヤ
(誰のせい…。言い方が気になるなぁ)![]()
私「…お父さん(夫のこと)」![]()
夫「なにー!」![]()
夫、息子を羽交い締めにしてました。
夫「息子。誰のせいでこうなったの?」
ニヤニヤ
息子「…。言わない。」![]()
夫「誰が余計なこと言ったせいでこうなったの??」![]()
![]()
![]()
息子「…僕」![]()
夫「よし。」![]()
私は母の日に、何を見せられているのでしょうか。
今日も我が家は平和です。
明日からまたパート頑張ります
休日はあっという間。
皆さんは、良い母の日を過ごせてますように![]()
![]()
