こんにちは。パート主婦のマツコです。


2012年に初発乳がん、2022年に2回目の乳がんを診断されて、現在はホルモン療法をしています。 



そんな私は、10年以上タモキシフェンを服用しているので、薬を飲み忘れることがあります知らんぷり




特に飲み始めて4 〜5年目は飲み忘れが酷かったですね。2日飲み忘れるとかを繰り返したり泣き笑い危機感が薄れてました。今考えると恐ろしいです。



 

そうそう、飲み始めた時に疑問だったのが




でした。

なんで迷ってたかというと、処方してくれる薬剤師さんが人によって意見が違ったから凝視それでいいのか?

1人目 お昼過ぎたらスキップして下さい

2人目 お昼過ぎくらいまでなら飲んで下さい

3人目 飲み忘れに気づいたのが、次に飲む時間より、いつも飲む時間に近かったら飲んで下さい

4人目 夕方(16時)までなら飲んで大丈夫です


うーん。なんで人によって違うんだよ。
色々と迷いましたが、


いつもは朝食後、
飲み忘れは16時までなら飲む

に決めましたひらめき


まぁ、飲み忘れないのが1番良いんですけどね驚き
どうも朝バタバタしてると忘れてしまう時があります。

乳がんの治療は順調にいっても、あと8年はホルモン療法の薬を飲まなくちゃいけないので、無理のない範囲で飲み忘れ防止策を考えたいと思います。


焦らずボチボチ頑張る。それが一番大事指差し