先日、乳がん全摘手術後1年の検査に行ってきました。
結果は特に何も見つからなかったです。
血液検査で貧血が出てるのが気になりますが、今できる検査結果で何も指摘されないならそれでいいと思います。
あとタモキシフェンからアロマターゼ阻害薬のアリミデックスに変更するか話をしました。
卵巣を摘出してるので、理論上ならアロマターゼ阻害薬の方がいいようですが、先生はどっちでもいいと言います。
私としては、卵巣を取ったことで骨が弱くなる不安もあるので、3〜4年はタモキシフェンで、残りはアロマターゼ阻害薬に変更したい話をしました。
主治医は、いいよー♪とあっさり。
やっとタモキシフェンにも慣れてきたので、しばらくはタモキシフェンでいたいです。