加古川 ごきげんナビゲーターの松本順子です☆
昨日は、加古川ウェルネスセンター様のセミナールームにて、健康セミナーの講師の仕事でした。
心身共に健やかに、
ごきげんに過ごすために、
必要な生活習慣を
お話させて頂きました。
運動、食事、メンタル
この3つが
それぞれ
相互に関係しています。
日常にあるシチュエーション、
具体例を出して、お話を
させて頂きました。
私の運動指導者としての経験から
見て感じたこと。
松本順子データーから
読み解いたことなど
実際にあったお話を例に
健康についてお話をさせて
頂きました。
今回、アンケートも作成し、
ご感想を頂きました。
・期待を上回らなかった!に、
チェックが入っていなくて
ホッ😳(笑)
・期待以上だった!
・ぜひ受けてみたい!に、チェックがたくさん有り、大変嬉しく思いました。
また、元氣になった!というコメントも多く、コレが一番嬉しく思いました。
健康にいるには
良い生活習慣を取り入れても
悪い生活習慣をやめなければ
アクセルとブレーキを
同時に踏んでいるようなもの。
人によっては、
耳痛く、責られているようにも
感じることもあるので
お話しをするにあたり
非常に気を配るところでもありました。
参加者さまに、自分の人生に希望を持って、ごきげんに人生を歩んで頂きたく、健康セミナー講師をやっております。
最後は、『座ったままでリズム体操』をやって、皆様の笑顔の花が咲きました。
100日チャレンジ 72日目
#健康セミナー
#座ったままでリズム体操
#高齢者健康セミナー
#シニア
#ごきげんナビゲーター
#加古川ウェルネスセンター