原因を知ることで | 加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子

加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子

ごきげんナビゲーターの松本順子です。 

心身共に、健やかに、ごきげんに!を、『運動』『食事』『メンタル』を中心にナビゲートします。

原因を知ることで

先週の週明け、首、うなじに、
痛痒いなぁ~から

しこりが3つ程出来てて😨

しこりがどんどん大きくなり、気になってきました💦

友人が、「病院にいこ!なんでかわからないと、不安にとらわれるやろ?」と、遊びの予定を変更し、病院に連れてってくれました。

リンパ節炎でした。

菌が入って腫れていると診断され、お薬を出されました。

結構、大きくて痛かったので、しこりの痛みより、「なんやろなー?」の、心の不安がしんどかったです😤

原因がわかり、しこりはまだ痛かったけど、安心できました。

人間、わからない事が、
一番不安になるらしく…

例えば、

道が渋滞しています。
何で、渋滞しているかわからないと、イライラ度合いが高く、

事故、工事などで、渋滞し、あと何分で解消されるか、原因がわかると、イライラ度合いは低い。

人間関係も、相手の喜怒哀楽の感情がわかりやすい人は、例え怒っていても、一緒にいてて安心できますが、

ニコニコしていても、喜怒哀楽の感情がわからないと一緒いてて不安を感じるそうです。

わかることで、現状が変わらなくとも、安心できるし、

原因を知ることで、対策や改善案も考えられます。

スポーツクラブのお客様が、健康診断で、「要検査」と、言われ、

もしかしたら癌?と
心配になり、

検査の結果をきくまでの2週間、気を落としてしまい、身体が弱ってしまいました。

検査結果で、癌ではないことを知ったとたん、体調も良くなりました。

(検査結果って、はやくわかるといいなー😅)

私も、友人が直ぐに病院に連れていってくれたおかげで、しこりがあって痛くても、一週間で治ることを知り、安心して過ごせました。

近所の田んぼ、
カエル🐸&鳥の鳴き声で
昼夜、にぎやか😅


雨のおかげで、植物は喜んでるかな🍀

#原因
#安心
#知ることで