簡単リーズナブルメニュー | 加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子

加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子

ごきげんナビゲーターの松本順子です。 

心身共に、健やかに、ごきげんに!を、『運動』『食事』『メンタル』を中心にナビゲートします。

🔴松本家の夕飯
簡単リーズナブルメニューシリーズ


○厚揚げと菊菜、人参、牛ミンチ
すき焼き風あんかけ


材料切って、水入れて、
砂糖 醤油味付け
片栗粉でとろみ

○水菜のかつお節マヨ和え
水菜を切って、レンチン。
かつお節、マヨ、醤油で和える


○冷や奴


○若芽の味噌汁


乾燥わかめと味噌入れただけ
無添加お味噌、美味しいお味噌は、出汁を入れなくても美味しい


楽天スーパーセールで買いだめします。ホンマに美味しい。

しょっぱいものが食べたくなったら、お湯に味噌を溶かして飲んでます。

我が家は、食べる時間が、まちまちやから、定食風にして、作りおきしています。

基本、温めなおして食べられるメニューです。

買い出し行く時間がないから、地場産野菜を農協で買いだめし、

あと、切り干し大根
ひじき、干し海老、乾物も買いだめ。

お肉も冷凍。

後、継ぎたしで買い出しします。

雑な作り方ですが、
出来るだけ加工食品使わず
添加物使わず
野菜多め
美味しい
簡単
安い

を、モットーにしています。

家族が健康でなければ
私が困る😂

やりたいこと
出来ないから😅

家族のために…なぁんて
良妻賢母じゃなく

がち、私のためです(笑)

ですが、『美味しい!』と喜んでくれると嬉しい😄

喜ばせ上手は
運気が上がりますから

食べる人を想い作ってます😁

簡単、リーズナブル、
野菜中心メニューなので
なんせ、雑な私でやれてる(笑)

大人3人暮らし
夫 長男 私

40代 更年期障害時代は
冷食や加工食品使いまくりでした😂

家事をやらされてる、
家事をやったってる…
家事を楽しめていない時代。

今、50代になり、食べることを大切にしています。

食べるもので身体は作られる。

腸もみ、添加物の勉強会行って
学んでから

さらに、大切にしたい。

今後、今のような医療が受けられるかわからないし、(医療制度が変わる可能性が高い時代へ)

お金の備えより

身体の備えに
先行投資です✨

家事を先行投資と捉え
楽しんでます🤗