朝風呂 読書たいむ
『美は、与えられたものではなく、自分で作っていくもの…』本文引用
昔、大変お世話になった友人からプレゼントしてもらった本です。
メイクや美容のhow-to
形式だけでなく、心持ちについても書かれてあります。
『メイク以前、知性と教養は顔に現れる』本文引用
→学生時代、無勉強でしたので、色んなジャンルの本を読みました😂
『歳を重ねたからこそ、手に入るものがある…』
本文引用
30代に初めて読んだ時、ピン!ときませんでしたが、50代半ばになり、ピン!✨きました。
『シンプルに三昧に生きる…』→老年期に入る前になり、まさに、そう思う😊
若い方から私世代、上の方にも、色々な気付きがある本かもしれません。
誰のためでもなく、自分のために美しくなりたいと思いました。
なんか、楽しい気分になれそうやから😁
昔、フリーインストラクターデビューした当時、ノーメイク、普段着ジーパンにトレーナーの出で立ちで外出、仕事に行っていました。
そんな私に、ビューティーの知識や感覚、また、美しくなるブロックを外してくれました。
学生時代、体育会系でジャージやジーパンばかり…ジャガイモイモ子
イモっぽい自分にコンプレックスがあり、綺麗じゃないのは、生まれつきやわ~💦って、思っていました。
そんな私に、美の法則を教えてくれた友人に
大感謝です。
友人たちが、いなければ、今の私はいません。
今でも、まあまあ、ガサツですが、少しは、良くなったかな~(笑)
色んな場所に連れてってくれ、色んな体験をさせてくれた友人に改めて感謝。
近年、会ってないけど元気かな🍀