今日は、地元中学校でお話しをしてきました。
私の職種、
フィットネスインストラクター
パーソナルトレーナーの働き方に興味がある生徒さんたち。
男子ばかり…でした。
元気な、声もデカい!
男子たち。
多分、体育会系😁
パソコンで検索したらわかることは、省きました。
進路を選ぶ時に…
今の私なら、
今の私は、
できる、
できない、
関係なく
やりたいか、
やりたくないか。
ワクワク
ドキドキ
楽しい方を
選んでます!と🤗
例え、現時点でできなくとも、ありたい自分に引きあってくれるから💚
言霊の力とか
脳科学的に
私の人生経験から
感じたことなどお話ししてきました。
紆余曲折、
失敗してもいいと思うのだが、失敗したら終わり…と子どものころは思いがち😅
人が喜ぶこと
人の役に立つことを
視点にもち、
仕事してたら、
自分が楽しいし、
力が出るし、
力が湧くし、
結果、売上も上がってくる🤗
お金のイメージも
話しました。
お金は大切。
お金を稼ぐことは
素敵なこと。
お金は、人が
楽しく暮らすために
気持ちよく使うもの。
自分に、どれぐらいのお金を得ることがいいのかも、人それぞれ。
何かやりたいことを
やるとき
他人からのサポート、
応援してもらうことは
必須。
応援してもらってる人は、
他人を応援してる人。
あくまで、私の主観。
参考の一つとして
聴いてね…と話ました。
私の学生時代のダメっぷりは
話しましたが、
社会人時代のダメっぷりは
時間がなく話せず…🤣
転職を何度
繰り返しただろう😅
そのやらかした
失敗があるから
今がある🤗
さて、今から、
学びへ✎
勉強が楽しい!と
思えるなんて
中学生時代の私からは
想像できない(笑)