★ どうありたいかな? | 加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子

加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子

ごきげんナビゲーターの松本順子です。 

心身共に、健やかに、ごきげんに!を、『運動』『食事』『メンタル』を中心にナビゲートします。


久しぶりの晴れ☀️

しかも、日曜日。

感染予防策をし、

長女とお出かけ。







地元野菜を使った
ランチを頂き


牛タンの煮込み
和風は初めてでした。


苺ソーダと
米粉チョコケーキ



その後は、友達オススメのコーヒー屋さんへ。


オレンジが入った
アイスコーヒー


公園を散策し
親娘で話す。

どうありたいか?

目指すゴールが
明確だと
力を出しやすいが

目指すゴールが
わからないと
迷ってしまう。

迷って
自分の人生を
他人に任せてしまえば
楽かもしれませんが

自分で自分の人生を
歩んでみたい!と
思ってる長女。

頭 使って考えてます。


まだまだ、
若いから
ゴールは変わるかもしれない。

それは、
それで
いい。

根本的なこと
自分はどうありたいか?
が、明確になってくると

自然にそれに
見合ったものに
囲まれてくる。

どうありたいかなぁ?

彼女の答えを
決めつけず
誘導せず

待つのみ😊



帰りにチャンポンめんを
食べてきました。



失敗し、
悩むことで、
考えるし、

成長があります。

親の私、
今でもそうです😊