目が悪くなったことで | 加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子

加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子

ごきげんナビゲーターの松本順子です。 

心身共に、健やかに、ごきげんに!を、『運動』『食事』『メンタル』を中心にナビゲートします。

こんにちは。
運動指導者のまつじゅんです。

四十代半ばになり、
身体にいろんな変化が
訪れてきてくれます(笑)


シワやシミ、
基礎代謝が下がったり、
内臓やホルモンのバランスが崩れてきたり
後、体力や回復力等々…

当たり前に出来てたことが
出来なくなってきました汗


少しずつ老いながら
寿命にむかい時を重ねて
いるようです。

最近、老化をはっきり
感じるのは
メガネです。

老眼ビックリマーク

今でも裸眼で2.0!!

ですが、老眼が進み
近くの文字がみえません。

でも…
老眼鏡があれば
見える音譜

今まで、眼鏡やコンタクトを
しなかった私には
眼鏡をかけることは

めっちゃ不便あせる

あー、年を重ねると
持っている身体の機能が
低下し失っていくことが
多いのですが、

出来ないことに
心奪われず

出来ることに
目を向けたいです。


私のヨガの師匠から
頂いたて言葉ですが、


ヨガのポーズ、
出来ないことを
発見するよりも

今から出来ることを
発見し

ポーズに取り組んでいくと
楽しくなるよ!と。

老眼も不便やけど…

眼鏡ファッションを
楽しめる!!



考えて…老眼鏡メガネ

可愛いのを購入し楽しんでいますラブラブ

もう…出来ない!ではなく


まだ…◯◯は出来るやん!と

中高年、老年期を
楽しんでみます。

どうですか?

孫にも衣装!
勉強出来そうに見える!?∑ヾ( ̄0 ̄;(笑)