こんにちは。

松本くみこです。

 

 SNSって「目立たなきゃ」「毎日出なきゃ」「盛らなきゃ」って言われがち。

でも、それって本当に正解?

静かな人には、静かな人なりの「届き方」があります。

● 無理してキャラをつくらない

→具体的には。。イケイケどんどんな外向型起業家の真似をしない  (やりがち笑 私もやってしまっていました!)

テンションを上げたり、強く断言したり…。  

無理にキャラを作るほど、自分の感覚がズレていきます。  

静かな人にとっては、“空気そのもの”が信頼の鍵。  

「この空気が心地いい」と思ってもらえることが最大の差別化になります。

● 自撮りをしないでも、世界観で伝えられる  

→「私を見て」ではなく、「私が見ている世界」を見せる。  

静かな人は、“顔”よりも“空気”で伝える力を持っています。  

写真1枚、言葉1行で「なんだか好き」と思ってもらえる世界観を。

● 数よりも、“空気”でつながる人を大切にする  

→フォロワー数よりも、「なぜか気になる」と感じてくれる人。  

静かな人にとっての豊かさは、“波長”でつながる少数との深い関係性。  

数字ではなく、心の温度を指標にしていくことが継続のカギです。

 

私も、かつては上記のような

"見えないSNSの「アタリマエ」"

に従って疲弊しておりました^^;

今は、「静かに発信するからこそ届く世界」があると確信しています。

\ 静かに選ばれるためのヒント、noteにも綴っています /




サロン集客、サロンブランディングコンサルの松本くみこでした。

 

______________________
 
〜5つの視点でサロンのブランディング力をup〜
サロンブランディングcheck listをプレゼントしています。
今すぐチェック
サロン集客
 
 
サロン集客
 


サロンのビジュアルブランディングのヒントがたくさんつまったインスタ

 

 

◻︎撮影メニュー(サロンオーナー、SNS起業家向け)

サロン集客


◻︎サロンのプロデュース(サロンオーナー向け)
サロン集客

 

 

◻︎集客、ブランディングコンサル(サロンオーナー、SNS起業家向け)

サロン集客

 

 

お客様実績、詳しいプロフィールはこちらをご覧ください。

image

 

 

サロン集客 サロン売上 サロン開業

_____________

 

いつもありがとうございます。サロン集客、サロンブランディングコンサルの松本くみこです。




【売れない方がおかしい。まつくみメソッド・メニュー設計】

売れる・売れないは、

サービスの良し悪しだけで決まるものではありません。

本質は、

「マッチングの精度」。

ターゲットの悩みや欲望を明らかにして、

それを解決するメニューを設計するのは、

ビジネスをする上ではもう当たり前のこと。

その上で、

さらに【選ばれる】ために必要なのは、

----

非言語レベルでの世界観のすり合わせ。

----

誰に届くか、

誰が「ここだ」と感じるか、

それを空気ごと設計していくこと。

以前コンサルティングを

担当させていただいたサロンオーナー様は、

サロンの空間を世界観コンセプトに合わせて、

インテリアやお花を丁寧に整え直し、

投稿する写真も、世界観に沿って統一しました。

すると、

お客様の反応が明らかに変わり、

単価も自然にアップすることができたのです。

(約3倍!)

サービス内容を変えたわけではありません。

世界観を整え、感性でのマッチング精度を高めた結果、

「選ばれる」流れが生まれたのです。

だから、

売れない方がおかしい。

世界観ごと、

あなたにマッチするお客様を迎え入れる。

それが、

まつくみメソッドのメニュー設計です。



 

サロン集客、サロンブランディングコンサルの松本くみこでした。

 

______________________
 
〜5つの視点でサロンのブランディング力をup〜
サロンブランディングcheck listをプレゼントしています。
今すぐチェック
サロン集客
 
 
サロン集客
 


サロンのビジュアルブランディングのヒントがたくさんつまったインスタ

 

 

◻︎撮影メニュー(サロンオーナー、SNS起業家向け)

サロン集客


◻︎サロンのプロデュース(サロンオーナー向け)
サロン集客

 

 

◻︎集客、ブランディングコンサル(サロンオーナー、SNS起業家向け)

サロン集客

 

 

お客様実績、詳しいプロフィールはこちらをご覧ください。

image

 

 

サロン集客 サロン売上 サロン開業

_____________

 

サロン集客 サロン売上 サロン開業



 

いつもありがとうございます。サロン集客、サロンブランディングコンサルの松本くみこです。

 

小さなサロンや個人起業家の間では

「年齢」「性別」「職業」

×

「悩み」や「欲望」で絞るスタイルが一般的だと

思います。

たとえば、

「顔のたるみに悩む40代女性」

とか

「売上を伸ばしたい50代起業女性」

とか、そんなふうに。

でも、私は個人サロン、

ひとり起業家のターゲット設定は

それだけでは、足りないと思っています。

それだけだと、

ずっとずっと競合とのお客様の取り扱いが続いてしまう。

そんなのイヤですよね?

私はイヤです^^

----

同じ年齢、同じ悩みを持っていても、

価値観も、美意識も、生き方も、

人それぞれ、まったく違います。

なので、あらかじめターゲット設定に、

【悩み・欲望】に加えて、

【感性・世界観】

どんな美意識を持っているか

どんな空気感を大切にしているか

どんな未来を望んでいるか

を入れ込みます。

売れそうな人ではなく、

本当に共鳴できる人を迎え入れる。

売り込まなくても自然に選ばれる、

静かに長く続くビジネスは、

ここから生まれます。

実際に、私もサロン時代、

世界観集客を取り入れていました。

サロンを手放すとき、

お客様たちが口々に言ってくれたのは、

「次、何でもいいので始めたら教えてください。」

「松本さんのサービスなら受けたいです。」

----

サービスの内容ではなく、

存在そのものに信頼を寄せてもらえるようになる。

----

それが、

世界観で繋がるビジネスの力だと、私は思っています。

世界観を整えるということは、

売り込まずとも、理想のお客様と出会える道を拓くこと。

世界観集客ができるようになると、

集客の悩みは、自然と、静かに、手放されていきます。

________

➤ 𝑠𝑒𝑟𝑣𝑖𝑐𝑒

◾春の《トクベツ》単発セッション

coming 🔜

________

 

サロン集客、サロンブランディングコンサルの松本くみこでした。

 



______________________
 
〜5つの視点でサロンのブランディング力をup〜
サロンブランディングcheck listをプレゼントしています。
今すぐチェック
サロン集客
 
 
サロン集客
 


サロンのビジュアルブランディングのヒントがたくさんつまったインスタ

 

 

◻︎撮影メニュー(サロンオーナー、SNS起業家向け)

サロン集客


◻︎サロンのプロデュース(サロンオーナー向け)
サロン集客

 

 

◻︎集客、ブランディングコンサル(サロンオーナー、SNS起業家向け)

サロン集客

 

 

お客様実績、詳しいプロフィールはこちらをご覧ください。

image

 

 

サロン集客 サロン売上 サロン開業

_____________

 

サロン集客 サロン売上 サロン開業



いつもありがとうございます。サロン集客、サロンブランディングコンサルの松本くみこです。

 

「目立たなきゃ」「主張しなきゃ」  

そう思って発信をはじめた途端、  

なんだか、自分の“信頼”が崩れていく気がしたことはありませんか?

信頼って、「らしさ」というより、

“一貫性”と一貫性の先の"安心感"の上に、

静かに築かれるもの。

静かな人にとっての信頼は  

・言葉を選ぶ誠実さ  

・相手の声を聴ける余白  

・派手ではないけど、芯があるという佇まい  

そんな、音にならないところに宿ります。

だからこそ、無理に前に出るよりも  

「静けさの中に、意図を宿す」  

それが、いちばん自然で美しい戦略になる。

たとえば、インスタであれば  

声を張り上げるのではなく、  

ビジュアルと言葉のトーンに、選ばれる理由を込める。

ただそれだけで、  

あなたの世界観は、必要な人に届きます。

静かな人こそ、“戦略的な非主張”が武器になる。  

ただ控えめなんかじゃない。  

「自分の信念を、静かに選び取っている」証です。

________


➤ 𝑣𝑖𝑠𝑢𝑎𝑙 𝑠𝑡𝑜𝑟𝑦𝑡𝑒𝑙𝑙𝑖𝑛𝑔 /松本くみこ

サロンプロデュース

𝑝ℎ𝑜𝑡𝑜ブランディング

静岡生まれ、千葉育ち、千葉県在住

・国府台女子学院高等部 卒業

・跡見学園短期大学 卒業

・証券会社就職のち航空会社地上職に転職

・日本航空接遇セクション 𝑉𝐼𝑃接遇担当

・航空局空港長 秘書

・41歳 マツエクサロン開業

・開業8ヶ月後、満席

・技術スクール開校

・スタッフ養成・雇用

・「𝑤𝑒𝑏だけで行列サロン」日本テレビ取材

・サロンコンサル事業開始

________



 

 

サロン集客、サロンブランディングコンサルの松本くみこでした。

 

______________________
 
〜5つの視点でサロンのブランディング力をup〜
サロンブランディングcheck listをプレゼントしています。
今すぐチェック
サロン集客
 
 
サロン集客
 


サロンのビジュアルブランディングのヒントがたくさんつまったインスタ

 

 

◻︎撮影メニュー(サロンオーナー、SNS起業家向け)

サロン集客


◻︎サロンのプロデュース(サロンオーナー向け)
サロン集客

 

 

◻︎集客、ブランディングコンサル(サロンオーナー、SNS起業家向け)

サロン集客

 

 

お客様実績、詳しいプロフィールはこちらをご覧ください。

image

 

 

サロン集客 サロン売上 サロン開業

_____________

 

サロン集客 サロン売上 サロン開業



 

いつもありがとうございます。サロン集客、サロンブランディングコンサルの松本くみこです。


起業塾で教わった通りに、  

ライブ配信、LINEローンチ、セールス設計…  

“売るための”流れを一通りこなしてみたけれど、

気が重い。

心のどこかで  

「これ、本当にやりたいことだったっけ?」と  

問いかけている自分がいる。

そう感じているなら、  

あなたの“感性”はまだ壊れていない証拠。

違和感は、間違いじゃない。  

むしろ、大切にしたいものがあって、

「他のやり方があるよ」という証拠です。

私は、  

一方的に「買って買って」と言うよりも、  

お一人おひとりのお顔を見ながら、  

「こんなサービスなんです」ってお伝えしたい派です。

泥臭いし、合理的ではないと言われるかもしれない。  

でも、結局それが自分に合っているからこそ、

続けられるし、数字も立つ。




売ること自体が悪いわけじゃない。  

でも、

----

売り方”には、自分らしい美意識を持っていい。

----

教えられたとおり、

みんなと同じことができなくても

自分を責めないで。

あなたの“合うやり方”は、

必ずあるし、

そのやり方を好むお客様もいます。

静かに、整えていきましょう。


 

 

サロン集客、サロンブランディングコンサルの松本くみこでした。

 

______________________
 
〜5つの視点でサロンのブランディング力をup〜
サロンブランディングcheck listをプレゼントしています。
今すぐチェック
サロン集客
 
 
サロン集客
 


サロンのビジュアルブランディングのヒントがたくさんつまったインスタ

 

 

◻︎撮影メニュー(サロンオーナー、SNS起業家向け)

サロン集客


◻︎サロンのプロデュース(サロンオーナー向け)
サロン集客

 

 

◻︎集客、ブランディングコンサル(サロンオーナー、SNS起業家向け)

サロン集客

 

 

お客様実績、詳しいプロフィールはこちらをご覧ください。

image

 

 

サロン集客 サロン売上 サロン開業

_____________