関西花の寺、花の御守の花・専用の額縁へ! | 自然派のブログ

自然派のブログ

ブログの説明を入力します。

関西花の寺25霊場、

御守

専用の額縁に収めました!

(撮影日2024・5・16)

昨日・・隆国寺さんで見つけました。

専用の額縁が有ったんですね・・\(^o^)/

即買い求めました・・・・

開けるとこんな感じになっていました・・

専用の額縁は・・

各御寺の御本尊が台紙に成っています・

ここに「花の御守」を嵌め込みます!(⌒∇⌒)

各寺院では、この袋で入授かります・・・

御本尊は奥に成ります!

花御守を御本尊の上に嵌め込みます・・・

嵌め込みました・・

御本尊が御守りの下で「秘仏」のようで嬉しいです!(⌒∇⌒)

こんな感じで嵌め込みます!

完成・・嬉しいです・(⌒∇⌒)

何処に飾ろうか、思案中です・・

西国三十三所観音霊場

専用御朱印帳

(結願済)

その時に頂いた、各寺院の散華です!

西国三十三所観音霊場・・

散華帳です・・

御守りにしたい散華帳です・・

神仏霊場巡拝の道

専用御朱印帳

(結願済)

関西花の寺

専用御朱印帳

未だ半ばです・・😅

次は数珠巡礼で集まっている「数珠玉」で・・

数珠を2個作る分は集まってます!

作る作ると言いながら・・

そう思いながら進んでいません・・😅

おしまいです!ニコニコ