新松戸:交差点内停止線の認知度調査結果



県内の課題解決のため、調査を行っています。
広く活用いただこうと考え、調査結果を公表します。

ご自由にご活用下さい。


こちらは新しい交差点内停止線の認知度を調査です。



この交差点は、以前は交差点内に停止線がなかったのですが、昨年6月に停止線が引かれ、それまで右折侵入した場合は侵入先の信号に従わず進行が可能でしたが、停止線が引かれていると右折侵入した場合も信号に従い停止することになります。



住民からの指摘により山中議員が市に確認したところ、市は把握しておらず、県に確認したところ県警から市に連絡は言っていなかったことがわかりました。交差点の仕様が変わったことがほとんど認知されておらず、問題になっていました。

半年以上がたち、一定の認知は広がっているようですが、調査結果を見ると平日では11時と17時台、休日では9時、17時18時台に停止していない車が多く、この時間の利用者に特に周知が必要なことが見えてきます。

また多い時には交差点内に待機する車が侵入元の車線も合わせると8台にも連なっており、交差点内で停止が必要になったことで、混雑が一部生まれていることが読み取れます。

まだまだ周知が必要な状況が見て取れますので周知の徹底、特に必要な時間帯に働きかけることを改善案として提案していきます。

(新松戸1丁目166付近、コスモ石油前の交差点)