2011年03月11日東日本大震災から11年目 ('22.03.11) | あめ風呂matu乃湯

あめ風呂matu乃湯

2016.8.6「matu2000のブログ」からタイトル変更しました。 so-netブログ「雑記長M」では、Twitterでのつぶやきが日記形式で見られます。

2011.03.11東日本大震災-05

11年前は山手線東側で働いていましたが、発生後夕方まで色々状況確認等していて、そちら側から地元沿線の高田馬場経由のバスが有る事が分かり、上野からバスに乗ったのですが、乗ったものの渋滞で途中から高田馬場まで歩きました。
到着時地元路線はまだ運行していなかったものの、一駅歩いたら動き出したので、そこから乗ってその日の内に帰ることが出来ました。バッド(下向き矢印)
【3.11 東北地方太平洋沖地震】当日事情 ('11.03.12)

 

 



今年は、11年目という事で区切りが良い数字ではないものの、11年前と同じカレンダーカレンダーだし、数字も日付と並んで、何かと意味ありげな年ですね。
2011年(平成23年)卯年[う年]カレンダー
http://www.benri.com/calendar/2011.html

📝 今日上がっていた記事等をまとめました。📝
ー(長音記号1)東日本大震災タイムライン あの日何が起きたのか|NHK
震災と原発事故の発生から3日間を中心に、公的機関の記録やメディアのニュース、個人の証言、SNSの投稿などを、タイムライン形式で伝えるサイトです
https://www3.nhk.or.jp/news/special/shinsai-portal/timeline/


📺 特集 地震発生から72時間|NHK災害アーカイブス
(当時をタイムライン形式で伝える放送映像)
https://www9.nhk.or.jp/archives/311shogen/72hours/

カメラNHK生活・防災@nhk_seikatsu【画像】11年の町の歩み
[ツイート内リンク先] 震災からの復興を“定点”で見つめる
NHKは2011年3月11日の東日本大震災直後から、岩手・宮城・福島の3県100か所で、復興への歩みを映像で定期的に撮影してきました。
https://twitter.com/nhk_seikatsu/status/1502051766958968835

ハートきょう3月11日に、ヤフーとLINEで「3.11」と検索すると、おひとりにつきそれぞれ10円、合わせて20円が、東北支援やより良い未来づくりのために寄付されます
https://yahoo.jp/2sYGkx

💡<日頃から備えを>- ウェザーニュース
3月11日 東日本大震災から11年を迎えます。
みなさんのご家庭では、「非常食」を備蓄しているでしょうか?
万が一の災害の時にしっかり栄養補給ができる非常食についてまとめました
https://weathernews.jp/s/topics/202203/080205/

 

🐤Twitter Japanは報道機関などのパートナーと連携し、大震災の記憶を語り継ぎ、その教訓を未来へつなぐ #防災いまできること キャンペーンを展開しています。
参加各社によるツイートをご紹介します。
https://twitter.com/TwitterJP/status/1502234857254326276

-----------------------------------------------------
昨年10年目の日記
2011年03月11日東日本大震災から10年目 ('21.03.11)