今回は胎嚢確認後の事から思い出して書いていこうと思います。



BT28

胎嚢確認から1週間、順調に行けば心拍確認をするころ。


でもこの日、心拍の確認は出来ませんでした。


結果は【胎嚢が少しも成長していない】でした。


「駄目だったんだ・・・悲しい


内診終わっていつもならエコー写真をもらえるのに、渡されず。


診察を待つ間は絶望でした。 



診察

診察室に入ると女医さんがいて、1週間前から胎嚢が成長していないので稽留流産の可能性が高いと言われました。


ただ、もう数日見てみましょうとの事。

それまでルテウム膣錠だけ継続で4日後(BT32)に再診となりました。



手術か自然排出か

もし数日後の診察で稽留流産確定となった場合「手術か自然排出を待つか」ネットの情報やら他の方のブログなんかを読んで正直悩みました。


でも、私の中では自然排出を待ちたい気持ちが強くて悩みながら病院に行く日を待ちました。




再診の前日(BT31)

お昼ごろに出血があり急いでナプキンをつけ病院へ連絡。


「いまから来れますか?」

「直ぐ行きます」


少しバタバタしながら病院へ行く準備をしているとヌルっと何か塊が出た感覚がありトイレへ。


確認すると血の塊ではなくて・・・


「あぁ・・・これはお腹にいた子かな」 


手で取って水で洗ってガーゼハンカチで包み旦那さんの所へ。(この日はお休みだったので家にいました)


「もしかしたらお腹にいた子かもしれない」と伝え見てもらう。


旦那さんも出てきたモノを見て「かもしれないね」と。


ハンカチに包んだ子を鞄に入れ病院へ。




内診

受付後、すぐに内診で呼ばれる。

診てもらうと・・・・


エコーで見えてた胎嚢が無くなってて

内診した先生も「流れてるね」と。


その時先生に

「あの・・・病院へ来る前に塊が出て今持ってるんですが・・・・」と伝えると


「見てもいいですか?」と先生。


ガーゼハンカチごと渡す


「確認しますね」


しばらくして

「お預かりして検査に出してもいいですか?」と聞かれて「宜しくお願いします」と返事。そして、内診終了。


お腹にいた子ともお別れ悲しい




診察

稽留流産確定。

まぁそうだよねお腹の子が出てきたし悲しい


先生から「預かった自然排出したお子を検査に回す」「結果が出るのは2週間後になる」と説明がありました。


結果を聞く事と私自身の診察も含め2週間後に再診となりました。


そして今回の検査は「染色体異常の検査ではなく悪い細胞の有無の確認のみ」と言われました。


お子側に問題があったのか、私の体側に問題があったのか知りたかったけど、初期の流産は殆どが染色体異常の事が多いとネットで見たことあるし成長が止まったのもその可能性が高いって事だから・・・・高齢での不妊治療ってこういう事なんだとなんだか今更だけど思い知らされた感じ悲しい


この日は子宮の出血を予防したり、止めたりする薬を処方され診察終了。


処方された薬💊

メチルエルゴメトリン錠0.125mg

1日3回 毎食後1錠 7日分



2週間後の診察

病理組織検査の結果は・・・

絨毛及び脱落膜認める。

胎児組織は認めない。

悪性像はない。


問題はなしみたい。

私自身の状態も問題無しでした。




2回目移植の結果と思った事


今回の2回目移植の結果は・・・


着床するも胎嚢確認後に稽留流産


1人目の事もまだ心が癒えてないのに、かなりガツンときました。


まだ2回しか移植してないのに、今回で不妊治療辞めようかと本気で思ったけど・・・・


もう少しだけ頑張ろうと、凍結してる受精卵が無くなるまで頑張ろうと踏みとどまりました。




次の記事は

3回目の移植周期の事について書いていこうと思います。


ここまで読んで下さりありがとうございました🙇