中学受験に役立つ! 北海道② 

中学受験を考えると

旅行は少々はばかられますが、

国内知らずに何が日本人や真顔

日本の地理を覚えて、特産も食べてねウインク

山、川、湖、遺跡も楽しむのだウインク


我が家が中学受験に役立つと思い、

計画中の場所はこちら…指差し



北海道ニセコへ。

さて、ニセコはスキーリゾートですが、

もう雪遊びはできないので山菜採り

ほんとは鹿狩りや熊狩りくまがしたかった笑い泣き

害獣としての鹿熊を罠で取ったり、解体したり、

ジビエの実食もタイミングが合えばできるそう。

また次回に期待。


カタクリの花指差し生でも食べれる。
どこの公園にも咲いてるびっくり
春の花として時々出題される。

本気で探せば、
白いカタクリも見つかったのかも笑い泣き

食べる山菜ばかりに目が、、、



えのき指差し
スーパーでは白くて細いよね?
日光下で育つと茶色く丸くなるらしい。

トリカブト!わー本物。
こんなにいっぱい生えてたら
そりゃー山菜取りで死ぬ人も出るわ。

いいですね〜大人だけか笑い泣き
天然わさび。
根わさびを掘ってお土産にくれました。


すごいいいところ。

今回、ホントは鹿狩りがしたかったんだけど、
叶わず笑い泣き


でも!!ポーン
鹿の角!落ちてる!!ポーン
エゾジカかな?!
初めて見た!
鹿はこの時期自然に角が落ちるらしい。
繁殖期が終わりアピールが終わるから。


タコ宇宙人持って帰る〜!
バイキンくんいいね〜キラキラ
ガイドさん︰飛行機も下で持って行けるよキラキラ
宇宙人くんわぁーチーンチーンチーンチーンチーン
持って帰ってどうするのよー笑い泣き梱包は?!
持ち帰り方法はまた考え中。
しかも対で見つけたので2本。

最後は自分で
まきを割り、
かまどでご飯を炊き、
山菜を天ぷらをあげて食べました。
最高に美味しい笑い泣き


こりゃー
美味しい、美しい、感動する旅行
なってる気がするウインク

子供がいなければ、
山菜取りも
鹿の角を拾うこともなかったと思う。

子供には感謝しかない。

旅行は子供を楽しませる
「家族サービス」みたいな気もしてましたが、
違うものをもらってます。


お付き合い頂きありがとうございましたパー



〜おまけ〜
山菜採りは「冒険家族」で体験しました。
とても良かった!
優しいおじいちゃんが案内してくれます。
廃校の小学校を改装して
北海道の自然体験を提供してるとのこと↓↓




ちなみに我が家は、

昨年すでに広島、佐賀、福岡を制覇指差し


沖縄は3月に制覇!
クジラも跳ねるし、ウミガメも見れた!

早稲アカの教材が重過ぎ!

我が家は今2つ目!Sサイズで大丈夫!

軽くて形が崩れない!1400円!! 

 

我が家はこれ始めましたタコ 

やっぱ思考問題しないとあとが大変なので


そうは言いつつ超速対応もした方がいいのはわかってる。。。いか丸宇宙人はこれ↓ 


我が家はスマゼミずっとやってますよ。

ペンの性能が段違いなので。

スマイルゼミ(小学コース)

 

ただ無学年素材はチャレンジの方がいいです。そしてやっぱり紙が大事!間違いないです。我が家は2年までチャレンジユーザー。

こどもちゃれんじ

 


いか丸宇宙人 の英語が計画より送れ気味笑い泣き今、こちらを頑張り中↓↓

3級ユーザーのたこ丸タコのお下がり