テストテストテスト、、、

テストが多くて子供がかわいそうと本当に泣いた

お受験ママ失格、まつ子宇宙人くんです。



【我が家の紹介】

宇宙人くん︰子育ては元気が一番、勉強二の次派

パパバイキンくん︰受験合格こそ親の仕事派

タコ丸タコ︰早稲アカっ子、積極的に色々チャレンジする上の子タイプ

イカ丸宇宙人︰サピっ子、自由でやりたくないことはしない、良く寝て食べる活発タイプ


もうすぐ早稲アカ

組分けテストですね!

我が家はクラス落ちリーチですニヤニヤ

宇宙人くんはあんまり気にしませんが、

パパは激励に気にします。。。見てるだけで疲れます。。。


先週はカリテ、今週は組分けで大変。

テストが多すぎて、

子供をかわいそうに思い

泣いたことすらある私も、


今は、

「淡々とやることをやろうウインク

「時間は有限。

時間を大事にすることも学びだし、訓練ウインク

と言ってます。


子供にも、

自分自身にも言い聞かせてます!

ほんとにそうだとも思います。


さて、昨日、

早稲アカの先生から手書きメッセージが来ました。

ss1クラスのみのカリテの各問の正答率に加え、

「君たちはできる!〇〇点超えてこい!」 

のメッセージ!!!

写真載せると校舎バレだと思うのでごめんなさい!

でも見せたい〜見せられない〜笑い泣き


各問毎の正答率ですよ?

クラス単独の正答率ですよ?

恐ろしい工数です。

激あつ!!!!!

これはデフォルト対応なわけがない。


まつ子宇宙人くんは元々教師をしてるから、

このスピード感で、

授業しながら、

クラス独自の各設問の正答率を出すのが

どれだけどれだけ大変か、、、

冷や汗と共にヒシヒシ感じます宇宙人くん

正直ちょっとひく、冷静な自分もいます。。。


上のクラスの子を伸ばしたい!

上のクラスの子を転塾させない!

営業だとしても素晴らしい努力です。 

どうせ営業でしょニヤニヤとは、

これは言えないなー

すごい工数で、すごい努力ですよ。


ありがとう早稲アカ!

というより、

担任の先生、ありがとう!お疲れ様です!

と親として思いました。


こうゆう先生からの手書き対応とかが好きな方↑

是非、早稲アカで一緒に頑張りましょう〜宇宙人くん

ちなみにうちのパパバイキンくんはこうゆう激アツが大好き。

体育会系なんです、パパは。


お付き合い頂きありがとうございますパー

RISUとチャレンジとスマゼミの話】

 我が家は、チャレンジ、RISU、スマゼミ

 全て試してます

 断然スマゼミです!!なぜかって? 

 ペンの性能が全然違うからです!

 漢検も英検も、毎年無料でうけてます。!

スマイルゼミ(小学コース)

 

チャレンジは遊びが多すぎて我が家はやめました。


でも無学年の素材は

スマゼミよりチャレンジがいいです。

早稲アカ1〜3年で繰り返す、語彙、ことわざ等はチャレンジの無学年の素材が早稲アカより範囲が広いわ真顔と思っていか丸宇宙人にやらせてました。

チャレンジはさすが老舗。

カラーでも楽しさは格別です。

こどもちゃれんじ