はじめまして!
都内で、2人のやんちゃ君を
フルタイムワーカー、まつ子です
子供には元気に育ってほしい!
勉強は二の次でいい!
優しく、たくましく育ってほしい!
と思ってます。
都内の環境や主人の希望から
中学受験は避けられないと
受け入れだした今日この頃。。。
色々なモヤつきや葛藤を書き留め、
できればポジティブな気持ちや出来事として
変換できたらと思ってます
どうぞお付き合いください。
【RISUとチャレンジとスマゼミの話】
我が家は、チャレンジ、RISU、スマゼミ
全て試してます。
断然スマゼミです!!
なぜかって?
ペンの性能が全然違うからです!
漢検も英検も、毎年無料でうけてます!

チャレンジは遊びが多すぎてやめました。
我が家は。
でも無学年の素材はスマゼミよりチャレンジがいいです。
早稲アカ1〜3年で繰り返す、語彙、ことわざ等は
チャレンジの無学年の素材の方が
早稲アカより範囲が広いわ
と思っていか丸
にやらせてました。
チャレンジはさすが老舗。
カラーでも楽しさは格別です。
私もチャレンジ育ちだし。


