{5A762C19-7472-489D-9466-4B105563C184}





何個か前の記事の続きです。




※オメガモンのデッキ紹介ですが個人的な縛りの上で構築したことを踏まえてご覧下さい。

※記事自体は結構前に書いたので若干環境に刺さらないカードもあります。





オメガモンのデッキをアグモン主体とガブモン主体で組もう。


そしてデッキを組む条件として

・オメガモンを入れる
当たり前


・アグモンorガブモンの進化系デジモンを採用
進化のギミックで戦うことが前提


・ウォーグレイモンとメタルガルルモンは同時採用
オメガモン使うならこの2体はいないと意味がない。煌臨なので条件さえクリアすればいいのだ。



この3つの縛りで少しずつ調整して出来たのがこれ。




オメガモンⅠ(ワン)デッキ


{E23E3F31-3340-4EAB-B27D-E7282A52A93B}




2 オメガモン
3 ウォーグレイモン
1 メタルガルルモン
1 槍煌神機ヴォーダン
3 メタルグレイモン
1 ガルダモン
3 レオモン
3 グレイモン
3 アグモン
2 ピヨモン

3 砲凰竜フェニック・キャノンREVIVAL

2 グリードサンダー
3 ガイアフォース
3 ダイナバースト
3 絶甲氷盾

2 大龍城・本丸
2 デジヴァイス


カード解説

・オメガモン
グレイソードとガルルキャノンで敵を蹴散らせ!
(説明短かっ)


・ウォーグレイモン
クロンデジゾイドの装甲を持っているのに耐性は何も無い。なんでや。
煌臨/召喚時にガイアフォースで焼け野原に出来る。ソウルコアを回収しオメガモンへ繋げ!

個人的には
Lv1・Lv2・Lv3【このスピリットの煌臨/召喚/アタック時】
カード名に「ドラモン」と入った相手のスピリット1体を破壊する。この効果で破壊したスピリットの効果は発揮されない。

と、ドラモンキラー再現して欲しかったな。
(テキスト枠の関係上厳しいけど(・ω・`))



・メタルガルルモン
クロンデジゾイドメタルで全身をほぼ金属化したおかげで破壊耐性がついたガルルモン。
出しにくいと思いきやメタルグレイモンから煌臨出来る、隠れたフィニッシャー。コキュートスブレスでフィールドを駆け抜けろ!


・槍煌神機ヴォーダンモン
デジモンデッキの性質上手札が増えやすいので御守り程度のグリードサンダー対策。シオマネキみたいな装甲ばら撒くやつを消してしまおう!
ん?デジモンじゃない?
そんなバカな。ハッハッハッ。


・メタルグレイモン
身体の半分以上がサイボーグとなったため疲労状態だとスピリット/ブレイヴの効果を受けない。召喚時にギガデストロイヤー、アタック時にトライデントアームを放つ。多分。


・ガルダモン
手札を増やせるため使い勝手は良い。
完全体がメタルグレイモンの3枚だけだと微妙だったので採用。枚数増やして良いかも。


・レオモン
アタック時に獣王拳。デジヴァイスの光を浴びたことにより究極体へワープ進化出来る。


・グレイモン
アタック時にメガフレイム。コア効率若干悪いからバードラモンでOKとか言っちゃダメ。
パロットモンとイラストが繋がっている。


・アグモン
デッキを動かすキーパーツ。
やはりアグモン→グレイモン→メタルグレイモンと繋げたい。


・ピヨモン
召喚時にマジカルファイヤーでネクサス焼き。最初成長期がアグモンだけだったが成長期3枚じゃ回らなかったため採用。


・砲凰竜フェニック・キャノンREVIVAL
優秀なブレイヴ。アグモンに合体させることで煌臨でウォーグレイモンにワープ進化出来る。


・グリードサンダー
本当なら入れたくないが相手に好き勝手動かれてこっちの動きを邪魔されるのがたまったもんじゃないので採用。


・ガイアフォース
大気中のエネルギーを超高熱の弾に凝縮して敵にぶつけるウォーグレイモンの必殺技。「グレイモン」を回復させるため使い勝手は良い。


・ダイナバースト
ドローソース兼焼きマジック。
プレミアムバンダイ版カッコイイ。


・絶甲氷盾
防御マジック。
ブリザードウォールを最初使っていたが使いずらいため使い勝手のいい絶甲氷盾に。


・大龍城・本丸
通称トノサマゲコモンの城(嘘)。
ドローソース兼シンボル稼ぎと役に立つ。


・デジヴァイス
成長期がいるとドロー出来る。
Lv2だとアグモンで回収出来ない究極体を回収出来たりするので重要なネクサス。
フェニック・キャノンREVIVALの軽減になったりもする。
しかしデジヴァイスは進化するための道具にあらず。
心の中に紋章があればデジヴァイスなど不(ry




デッキの動かし方

アグモンやピヨモンから成熟期→完全体→究極体へと繋げていき赤特有の焼きで盤面をコントロールしてライフを狙っていく。

ウォーグレイモンやメタルガルルモン、オメガモンで勝利を掴め!








オメガモン(ツー)デッキも作りましたが要調整で記事にするレベルじゃないのでまた後日。


ではまたヾ(*´∀`*)ノ