こんにちは



ぼーすけ




1500

予 41628

決 40280




うーん、



渋いっすね



3分だいで優勝のイメージはできてたんだけどなぁ



精神的なものが大きいですね



一昨日の午後ぐらいから異様な倦怠感を感じ昨日から喉の痛みを発症


これは完全に風邪を引く展開かと思われた


かなり不安になった


ここまで積み上げてきたのにここまでなのかとも思ったものだ


水分を10分おきぐらいにとって風呂で体をしっかりあっためたら少しはおさまったように見えた


寝て朝起きたらかなり絶望した


痛い


調べたら声を発さない方が良いとそれっぽいサイトに書かれていたので朝はスマホのメモで会話を行い声を発さないよう努める


とりあえず体は少し重い


不安だったが走ってたら喉も痛くないし体はよく動く


調整はしっかりできてたからだろう


予選は大丈夫だった


決勝はレース展開に迷いがあった


どういうレースにしようか曖昧なまま走った


臨機応変に行こうと思った


結局それが裏目に出た


レースは自分の予想通りハイペースでしかもラップも自分が予想したものとほとんど変わらない


それなのにうまく仕掛けきれなかった


ここで出たら、、の迷いがあった


ラストちぎられたのは力不足


最低限北信越ラインには乗ったのでひとまずほっとできる


北信越ではしっかり逆転ホームラン決めたいと思います


不安があってもなんとか乗り越えられたのは先輩方のメッセージとからいんとか応援とか仲間のがんばりとかのおかげである


ゆうたは決勝決めてくれて嬉しかった


彼の1500のタイムは一年前の私と同じくらいなのでこれからさらに伸びてくれることだろう


400組やリレー組も安定の強さだったので力になりましま


私は女子1500を待機場で自分のレースを待ちながらみていたのだがオレンジの集団の「ゴーゴーレッツゴー」が一体となって響いていて不安とかなんとかが吹き飛んでスイッチが入りました


ありがとうみんな


なんか1500mはあんま緊張しなかった


とりあえず明日は応援してみんなからいっぱい元気もらって回復したいと思う


あと、濱口くん3:46は化け物


明日も頑張ろう


またいつか