「おみき茶屋」 でゼロ次会を済ませた後、
某作業員さん行きつけ(なのかな?)の、
「厨(くりや)」というお店へ。
寿司会席のようなコース料理を提供してくれるお店らしい。
私、初来訪である。
以前皆さんとご一緒した時は、
「湯の坂 久留米温泉」入浴付きコースだったけど(笑)
一緒にお風呂に入って、
簡単な化粧道具しか持ってこなかった私に
BBクリームまで貸して頂いた思い出が…( ´艸`)
「化粧道具、持って来とらんとねっ?!」
「宴会の時は、ぴしゃ~っと化粧せんといかんばい」
なんて言われて(笑)
今回は、
お風呂無しなので、私の化粧もそれなりに(笑)
ビールはプレミアムモルツ。
以下、料理の数々↓。
右手の水菜のバルサミコ酢掛けに添えてあるのは、
牛刺し。
この茶碗蒸しの中には、
牡蠣が潜んでいた。
ちょっと面白い仕掛け。
〆の握りが出る頃には、
お腹パンパン
私達の分の一部を皆さんにお分けしたら、
「もう食べきらんよ~」
と言いながら、ものの数分で片付けて下さった(笑)
最後に小ぶりの杏仁豆腐とコーヒーのサービスというのも、
嬉しかった。
ランチもあるそうなので、
今度はお昼に行ってみたい。