恐らく、
私が久留米で働くようになってから、
一番暖簾をくぐっている餃子屋さんは、ここ↓。
「娘娘(にゃんにゃん)」
ほろ酔いで撮影の為、
ピントは合っていない……![]()
![]()
2階へ上がったら(そう言えば、殆ど1階で食べたことがない…)、
まずビール。
「あ~……酔ってる~……![]()
」
という状態で、餃子を待つこと10分程?
(この店に来ている時は、時間の感覚はたいてい怪しい状態
)
焼き餃子↓と、
水餃子が到着。
かわいい一口餃子。
焼きは「カリッ」、水は「もちっ」として、それぞれいつも変わらず美味しい。
食べ慣れた、
私にとってホッとする味である。
つい先日は、
この店の1階と2階をつなぐ階段で
弁慶の泣き所をガンッ
と打ち、
帰宅後見たら、血が出ていた……(泣)
年取った証拠……?!![]()
気を付けねば……![]()



