暫く体調不良で休んでいた臨時さんが復帰。
その彼女より↓、
「チーズ饅頭」を頂く。
店は↑「萬栄堂」。
久留米人には、このお菓子の美味さ、かなり知れ渡っているのでは。
割ると、
外皮は割としっかりした甘みがあり、ソフトクッキーの様にしっとりとしていて、口に入れるとほろっと崩れる。
対して中のチーズ餡は本物のチーズの様な硬さがあり、甘みはあまり感じられない。
だから、口に入れると、
外皮と中の餡が口内調味されて、1×2以上の美味しさを味わえる。
レーズンの酸味もいいアクセントに。
和風一口チーズケーキ、といったところか。
「チーズ饅頭」と言えば宮崎県が有名だが、
どっこい、
久留米にも、胸を張れる饅頭あり。