クリエイターのための3行レシピ | 聴く・見る・頂く・飲む・食べる

聴く・見る・頂く・飲む・食べる

淡々訥々、徒然なるままの、飲んだり食べたり買ったり貰ったり、の記録です。

これ↓は「アナログ表現のアイデア」という本。

聴く・見る・食べる・読む・選ぶ-P1011057.jpg

中には、見てるだけで面白い手作業アイデアがぎっしり。
例えば、

聴く・見る・食べる・読む・選ぶ-P1011058.jpg

こんな↑口紅を使った表現方法とか。


聴く・見る・食べる・読む・選ぶ-P1011059.jpg

これ↑は「地図デザイン」という本。

色んな地図のデザインが載っていて、

聴く・見る・食べる・読む・選ぶ-P1011060.jpg

↑眺めるだけでも面白い。


あと、このシリーズでは「レイアウトデザイン」という青い表紙の本も購入しているが、
こちらも結構楽しい内容である。


しかし、
……このテの本を買ってるからといって私がクリエイターかというと
全くもって門外漢。

ただ、
本の装丁やタイトル、中身が面白くて読みやすい(眺めやすい)から買っている、というだけである。

眺めているだけで
デザイナー気分に浸れるんだから、

本ってホント、楽しいもんである。