どうでもいいモノや人にしがみ続けるから問題が絶えない。 | 年金アドバイザーが教える!楽しく学ぶ公的年金講座

年金アドバイザーが教える!楽しく学ぶ公的年金講座

知れば知るほど奥深い年金制度!
僕も日々勉強ですが、一人でも多くの方に年金の事を知って欲しいと思います。
年金は…正確に書くように努めてはいますが、少しでも年金の事を知っていただければ幸いであります。
一緒に年金について考えてみませんか?

こんにちは!
年金アドバイザーのhirokiです。
 
 
昨日はスーパームーンでしたね!
美しい月を見る事が出来ました^^
 

2月20日0時54分に満月と書いてあったから、その日前の19日の夜に塩風呂に入って風呂の中で大祓詞を奏上(口に出して唱える)しました。
でも昨日の20日の夜の道を歩いていたら、立派な満月だったから塩風呂の日間違ったーチュー!って思った。
 
一日フライングしちゃったけど…昨日は歩きながら月光浴をして楽しみました(笑)
 
 
ところで僕は主に毎日寝る前か起床時に大祓詞を去年から奏上するようになったんですが、1年は経ったからもう365回は唱えてますね^^
簡易ではありますが、神棚も設置したからそれに向かって奏上。
 

大祓詞は日本中の神社の神主さんがよく御祈祷で読んでる祝詞。
 
 
なんかもう3年はやってる感じがしますが、まだ1年なのか…
 
 
その間変わった事は何かというと、明らかに変わったのは部屋のモノがめちゃくちゃ少なくなった。
 
コマメに掃除をして綺麗にしないとなんか気持ち悪いと思うようになった。
 
キラッとふんわりする美しい光をよく目にするようになった。
 
部屋の空気がとても澄んだ。
 
 
というのが目に見える部分の変化ですね。
 
 
数年前まではあんなにモノで部屋を狭くしていたのに、そしてモノを散らかしてもそんなに気にならなかったのにそこが一変した。
 
 
新しいものを受け入れたいとか運気を良くしたいと思うなら、まず手放せてないものを手放しなさいというのが神様のシグナルだったのだろう。
 

そうだね。
 

人間の体も食事で栄養を摂るばかりやっても、便秘で排泄ができないと容易に病気になるしですね。
それに、太ってどんどん不要なものが体に溜まる。
 
 
掃除というと掃除機かけたり、モノをきちんと並べ直したりの整頓すればよいと思っていたけども、それは表面的なものだった。
 
 
掃除は綺麗にするという行為も大事だけど、空間を狭めている要らないものを手放してスペースを作る事だったんだって事に気付いた。
 
運気とはスペースの事だった。
 

 
だから、使わないのに部屋のスペースを狭めるものは違和感で嫌だな~という気分になる。

とにかくモノを増やしたくない。
あと、パソコンのアイコンもゴミ箱とPCのアイコンだけ。
アイコンをべたべたと画面に張り付けたくない。
クラウドサービスで何も困ってない。
 
 
そういえばテレビや動画なんかで何か問題を抱えてる家庭に訪問して、金銭問題やらなんやらがあーだこーだと取り上げる番組が多いですが、内容の事情はよく分からんけど映像の中の部屋の散らかりに目が行ってしまう(笑)
 
 
もうほぼ間違いなく部屋の中がぐちゃぐちゃしてますよね。
表面的に掃除をしても要らないモノの多さによる圧迫感が伝わってくる。
 
空気が流れてないなって思う。
 
番組の事情や詳しい問題はよくわからんけど、問題はその部屋の散らかりとモノの多さで問題あるんだろうなって分かってしまう。
きっと様々な困った事はその家の中の状態が物語っている。
 
まず捨てなよチュー!って思う。
 
 
玄関ぐちゃぐちゃ机の上も押し入れの中もぐちゃぐちゃ、部屋の中はモノだらけで圧迫感があり、とにかく散らかって汚い。
 
 
運が悪いってそういう事なんだなってしみじみ思う。
 
 
モノが捨てれない人はそういう環境が心地いいんだよね。
 
 
僕もモノが多かった時はそういう周辺に心地良さがあった。
 
 
お酒を完全にやめるまで、お酒に飲んだくれて心地いいと錯覚していた時と同じだなと思った。
 
 
だからこれは本人がそういう空間に違和感を持たないと変わらないんだなって思う。
 
 
また、どうでもいい人となんとなく繋がってる人は人脈のゴミが発生してる。
 
現代はSNSとかでいろんな人と繋がりやすいですが、モノと同じように人脈のゴミに囲まれやすくなったと思う。
日本人は集団意識が強いから、すぐとりあえず群れて埋もれていく。
 

自分の意見や考えを持たずにすぐ他人に迎合する。
 
 
そして人間関係の問題に翻弄されながら神経をすり減らし、時間も奪われ続ける。
人脈のゴミに囲まれてるから問題が絶えず、いつまで経っても不平不満をまき散らし続ける。
 
常にどうでもいい人間関係に時間を奪われるから、自分を高める時間を持つ事が出来ずに突出する事ができない。
 
 
本当にその他大勢のどうでもいい群れから飛び抜けたいのであれば、一旦そのどうでもいい関係の人脈のゴミを断ち切ってみるといい。
 
 
ビックリするくらい自分の時間が増えるから。
 
 
その増えた時間で読書や勉強、本当に好きな人との時間を作ればいい。
 
 
そうすると新しい孤高同士の出会いがある。
 
 
それでは今日はこの辺で!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大祓詞を始めたい人はこの本を。
大祓詞。


 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎週水曜日20時に有料メルマガ発行! 
・学問としての公的年金講座(クレジットカード決済のみ)
http://www.mag2.com/m/0001680886.html


・バックナンバーリスト
https://www.mag2.com/archives/0001680886/


ここだけのオリジナルの濃い内容でお送りしております。

2月27日の第74号は「交通事故などの第三者による原因で発生する事になった年金の支払い方はやや特徴的」

 

第三者による事故では交通事故が90%以上が占めますが、もし死亡や障害を負うと損害賠償だけではなく年金も発生します。

ところが生活保障が2重になってしまうのでそうならないように年金には停止期間を設けています。

 

しかし実務上は被害者保護のためにやや特殊な支払い方をします。

支払われた年金は後に支払われる年金で返済してもらったりですね。

 

その辺を事例にて理解してほしいと思います^^

 

今回は遺族年金で見ていきます。


月額756円(税込)で登録初月は無料。 
なお、月の途中で登録されても、その月に発行した分は全て読む事が可能です。


解除はいつでも自由。

・学問としての公的年金講座の購読をしたい方はこちら(クレジットカード決済のみ)
過去記事バックナンバーもこちらから。


http://www.mag2.com/m/0001680886.html