住民票コードを登録しておくと | 年金アドバイザーが教える!楽しく学ぶ公的年金講座

年金アドバイザーが教える!楽しく学ぶ公的年金講座

知れば知るほど奥深い年金制度!
僕も日々勉強ですが、一人でも多くの方に年金の事を知って欲しいと思います。
年金は…正確に書くように努めてはいますが、少しでも年金の事を知っていただければ幸いであります。
一緒に年金について考えてみませんか?

今は住民票コードを年金機構に登録しておくと、年金事務所に出す死亡届や現況届の提出、住所変更が原則不要です。外国人住民の方も去年7月から住民票コードが付与されてるので登録が可能です。

共済の方は今まで通り共済にこれら届け出が必要です。成年後見を受けてる人も同様です。海外居住の方は現況届は省略できません。

また、住所変更は住民票コードが登録されてる人はほとんどの方は不要ですが、申し出により違う住所を登録することは可能です。

登録は普通は年金請求時に住民票コードを記載しておけばOKです。
また、住民票コードを記載しておけば、戸籍抄本や住民票は不要です(単身者の場合)。

ただし、加給年金や振替加算がつく方は、戸籍謄本、世帯全員の住民票、所得証明書は必ず必要です。

住民票コードを年金請求時に登録されてない方は、現況届にコードを記載するか、住民票コード登録申出書で手続きすることができます。
ただ、現況届に記載する場合はなかなか登録されなかったりするので、確実なのは後者でした方が確実です。