長野で献金のため作ったカードローン(サラ金)。
名古屋に住むようになり、困っているのです。
地方銀行でのカードローンのため、愛知県内に返せる銀行がない!
例えば、大手の銀行から引き落としをする。これも不可能とのこと。
(問い合わせたら、引き落とし自体がダメで、ATM返済が条件)
カードローンを契約時にお世話になったアベルに、
いや、カードローンの契約を持ちかけてきたアベルに、
近くに返済場所がないとメールしたんです。
お金のことのみだと、気が引けるので「バイトは順調です」と交えながら。
返信は「体に気をつけてください。」
ローンについて書かれていない・・・。
再度、似たようなメールで送ったら、
「バイトがんばってください。」
うおーい!
返済に困って連絡してるんでしょうがー!
ようやく自力で、返済可能なコンビニATMを距離はあるけど、見つけました。
(セブンイレブン・ローソンのみ)
(その他のコンビニは提携外)
口座から現金出金して、カードを入れて現金で振り込む。
手数料合計420円・・・えーん(ノω・、)
多くの全国に教会があって、教会長はガソリン代や携帯代も公費らしいので、
献金で生活している牧会者に回すお金あるんだから、手数料も申請したら公費支給でお願いしますよ・・・。
献金摂理の詰めで、あんなに大変だったのに・・・。
借金までして青年部の勝利(目標金額達成)に貢献したのに・・・。
電気も停められ、家賃も滞納してるのを、訴えていたのに・・・。
借金後のケアは全くないんですよね、この教会。