どもどもMATTでございます。
前回の天皇杯1回戦、福山シティFC VS 沖縄SV の試合レポの続きをしたいと思います。
3-0で見事勝利した福山シティ
笑顔の選手たち
沖縄SVの選手たちは、遠く広島まで応援に駆け付けた、サポーターへ挨拶をする。
そして福山の選手たちも、沖縄サポに挨拶に向かう
遠征お疲れさまでした、広島観光ゆっくりして帰ってくださいね。
今度は沖縄の選手たちが、福山サポーターへ挨拶に来る。
そこにはかつて、共にJFL入りを目指して戦った、有田朱里の姿が
数名のサポーターからも「しゅりーー」と声援が聞こえる。これはエモいぜ!
そして福山の元チームメイトも、ピッチサイドまで降りて激励に行く
みんな何を話していたのかな
この先も共に、Jリーグ入りを目指そう
福山シティの選手たちは、メインスタンドのサポーターに挨拶を済ませると
ゴール裏へと進んでくる
サポーターへ挨拶をすると
勝利の【We are city】のチャントが贈られる。
すると恒例の勝利の舞が行われ、宴会部長(?)のコータロー(GK㉑宮﨑浩太朗)くん、自らのクリーンシートをダンスでお祝い
そして宴会部長からご指名を受けたのは・・
3得点目を決めたともやくんだっ
そして1得点目を決めた、りゅういちくんとダンシング
その後はミステルさんからのスピーチがあり
MIP(Most Impressive Player)が発表され、守りの要として福山ゴールに 🔓 をかけた、くろみー(DF⑯黒宮渉)が選ばれた。
ちなみにくろみーのチャントが、TRFのEZ DO DANCE なので、この時頭の中で曲が流れていたMATT氏
◥◣ 🦇MIP #黒宮渉 選手◥◣
— 福山シティFC|公式 (@fukuyamacityFC) May 31, 2024
天皇杯JFA第104回全日本サッカー選手権大会
1回戦 vs #沖縄SV 戦のMIPは、
相手の守備をことごとく阻み続けた #黒宮渉 選手でした。#福山シティFC#備後#福山#天皇杯 pic.twitter.com/bEZqSBPEO0
そしてMOM(Man of the Match)には、我らの守護神コータローくん
いや、後ろの人たち目立ちすぎよ!
◥◣🌹MOM #宮﨑浩太朗 選手◥◣
— 福山シティFC|公式 (@fukuyamacityFC) May 31, 2024
天皇杯JFA第104回全日本サッカー選手権大会
1回戦 vs #沖縄SV 戦のMOMは、
鉄壁の守備で無失点に抑えた #宮﨑浩太朗 選手でした。#福山シティFC#備後#福山#天皇杯#後列の存在感 pic.twitter.com/qufc3mvv46
最後に選手がロッカールームに戻る時、掛本智子さんの姿を発見
前日のレジーナの試合でも、スタジアムMCを務め、そしてこの後また再会する事となる。
他にも隔週でHFM(広島FM)の番組、江本一真のゴッジ の番組内で、福山シティのコーナーがある縁で
本日天皇杯·第一回戦!#ゴッジ が全力応援🔥#福山シティFC 🆚 沖縄SV
— 江本一真のゴッジ(広島FM) (@hfm_godj) May 26, 2024
このあと13時からキック・オフ⚽
まだ間に合います!
二回戦に進むぞー!#広島FM#天皇杯 #サッカー#グッズもおしゃれ https://t.co/6PIRnaICkg pic.twitter.com/UkIjUfrY0G
番組ADのガッキーこと、大垣歩未さんも応援に来ていたみたいだ。
#天皇杯 ❗️#福山シティFC VS #沖縄SV
— 大垣歩未|ADガッキー (@ayumyo_n) May 26, 2024
勝ったッ🙌🏻
いつもリモートで見とる藤井選手が目の前におって、わっ😳
バド部で県大出とった友達は
「ボールの軌道めっちゃ綺麗!」ってずっと言っとった。観点が凄い。
私も公式ガールになれるくらい福山FCについても
サッカーに関しても詳しくなりたい💪🏻❤️🔥 pic.twitter.com/5BgdgjK0Vv
試合が終わって、サポーターの方達と横断幕の片づけをしている時、ふとバスケットの話題になった。
この日はちょうどプロバスケットリーグ 🏀 B1に所属する広島ドラゴンフライズが、CS(チャンピオンシップ)決勝の2戦目が行われていた。
🏀GAME DAY🏀
— 広島ドラゴンフライズ (@HIROSHIMADFLIES) May 25, 2024
日本生命 B.LEAGUE FINALS 2023-24 GAME2🏆
🗓️5/26(日)
🆚#琉球ゴールデンキングス
📍横浜アリーナ
⏰13:10 TIPOFF
📡バスケットLIVEhttps://t.co/DLSx5pt002⁰
📺【NHK総合】13:05 〜放送予定#下剋上じゃけぇ!#日本生命Bリーグファイナル#WinTheDay#ドラゴンフライズ #Bリーグ… pic.twitter.com/NeQHSfDchA
前日もレジーナの試合を見ながら、広島カープ⚾とドラフラ🏀の試合をチェックしていたのだが、ドラフラの対戦相手が、福山シティと対戦した沖縄SVと同じ、沖縄の琉球ゴールデンキングスで
試合会場が横浜アリーナと言う事で、この日カープもロードの横浜で、DeNAベイスターズと試合が行われていた為、なんか運命的なものを感じた。
本日、#福山シティFC は沖縄SVに勝利!🔥⚽️#広島ドラゴンフライズ も琉球ゴールデンキングスに見事勝利!!🔥🏀
— 福山シティFC|公式 (@fukuyamacityFC) May 26, 2024
共に沖縄のチームに勝利しました!!
毎年、#福山臨床検査センター プレゼンツ マッチデーでコラボさせていただいてます!
共に広島を盛り上げていきましょう!✨✨#広島県 #福山市 pic.twitter.com/aqr4X6g9MD
広島でもPV(パブリックビューイング)が行われていたみたいだが、時間が被った為参加できず。
#ドラフラ #熱烈応援 🔥💪
— NHK広島放送局 (@nhk_hiroshima) May 26, 2024
NHK広島は、今日もやる!
ファイナル中継は
どなたでもお気軽に
NHK広島放送局1階で
パブリックビューイング!
試合前、大型画面でドラフラの軌跡を振り返ろう!🏀
5/26(日)13:05📺総合https://t.co/AzVDyBXyZs#寺嶋良#朝山正悟#マーフィー#船生誠也#エバンス#浦社長 pic.twitter.com/ps5iCbg61r
ちなみにこの日の試合は、ドラゴンフライズが勝利し、1勝1敗のイーブンとなって、優勝決定戦は2日後に持ち越しとなった。
\🔥勝ちじゃけぇ、下剋上じゃけぇ🔥/
— 広島ドラゴンフライズ (@HIROSHIMADFLIES) May 26, 2024
持ち味のディフェンスから粘り強く戦い、勝利となりました🔥
現地横浜アリーナから、そして広島から、熱いエールを送ってくださった皆さまも、本当にありがとうございました!
勝負は、5/28(火)GAME3。あと1勝。皆さん一緒に掴みとりましょう🔥#WinTheDay… pic.twitter.com/eD1ie0UDhs
注目のバスケットCS、ワイルドカードからの下剋上を目指すドラゴンフライズの試合は、また後日のBLOGでまとめたいと思います。
ちなみにカープも4-2で勝鯉 ✊ しゃ!
うれしい栗林良吏投手はこの日、100セーブ目を挙げた
そうなると今度は、サンフレッチェ広島の試合が気になってくる・・
片づけを終えて、ピースウイングのすぐ近くにある商業施設、基町クレドへ移動してきた
ここへ来た目的はモチロン!AWAY大阪での VS セレッソ大阪 との試合のPVに参戦する為
◤J1第16節🆚C大阪◢
— サンフレッチェ広島【公式】 (@sanfrecce_SFC) May 26, 2024
🟣パブリックビューイング🟣
基町クレド・パセーラにてパブリックビューイングを1Fふれあい広場で開催✨
キックオフはまもなく15:00から⚽#中島浩司#ゴッホ向井#sanfrecce | #シンぶちあつ! | #Jリーグ | #C大阪広島 pic.twitter.com/dbcUOw4w8B
ちなみに前日、ピースウイングで行われたWEリーグ最終戦、サンフレッチェ広島レジーナの対戦相手も、セレッソの女子チーム セレッソ大阪ヤンマーレディースだっ
試合結果は、1-0で勝利
男女ともに、セレッソに勝利する事ができるか・・
会場は前に参戦した、6Fにあるスカイパティオかと思ったら、1Fの広場が今回のPV会場だった。
到着した時には、試合の前半終盤で、後から数名の福山シティのサポーターさんたちも加わって、みんなで今度はサンフレの応援をする。
本日もたくさんのお客さまにご来場いただいております! https://t.co/eyeywcUTT1 pic.twitter.com/KoX6QfjVVy
— 基町クレド・パセーラ (@cred_pacela) May 26, 2024
会場でMCを務める、ゴッホ向井さんと、解説のサンフレOB中島浩司さん
前半は0-0のスコアレスで折り返し
ハーフタイムのスクリーンには、6/1にドイツのブンデスリーグで活躍している、元サンフレッチェの浅野拓磨選手が、トークショーにやって来る告知があった。
後半が始まってすぐに、先ほどピースウイングで見かけた掛本さんが参加
すると広島にゴールが生まれ、MCのゴッホさんも、勝利の女神がやってきたーー!と、掛本さんを絶賛する。
セットプレーから、はやとくん(DF④荒木隼人)のヘッドで先制
しかしその後、セレッソのDF㉝西尾隆矢選手にゴールを決められ、試合は振出しにもどった。
オリンピック代表にも選出された西尾選手、フランスでも大暴れしてきて欲しいぜ
その後、両チームとも得点には至らず、1-1のまま試合終了となった。
この日の試合のハイライトはコチラ
モチロン!インサイド動画もご一緒に
PVの後は、車を拾って2時間半のドライブで帰宅 🏡
レジーナに福山シティにサンフレに、サッカー三昧な週末となった。⚽
そして天皇杯2回戦、福山シティの次なる対戦相手は、J1のアビスパ福岡だ!
ただ試合は、自分の思い描いていた結果とはならず、J1の力を見せつけられた形となってしまった・・
当日は、地元福山の竹ヶ端陸上競技場で行われた、山口県代表のFCバレイン下関と対戦する、サンフレの応援に向かった。
福山シティと同じ、中国サッカーリーグで闘うライバルチーム
その模様はまた、後日のBLOGでレポしたいと思います。
これから夏になって、暑さも厳しくなっていく中、応援するチームの選手と同じように暑さ対策をしながら、これからも広島のスポーツチームを応援していきたいと思います。
Sports Kingdom Hiroshima 🍁⛩🏯